内装 - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
インテリアパネル取り外し①
ナビとiPhoneを連動させるためのケーブルをつなげるために、ナビの裏にアクセスする必要があり、そのためのインテリアパネル取り外しの備忘録です。 最初に言っておくとめっちゃ複雑にパネルが組み合わさってて大変でした笑 道具は T15とT30のトルクスネジ 内張剥がし です。 取り外しは自己責任 ...
難易度
2017年11月25日 17:45 もりりんもんろーさん -
インテリアパネル取り外し②
インテリアパネル取り外し①の続きです。 取り外しは自己責任で! ⑧メーターカバー取り外し 丸印4箇所のビスを外し、メーターカバーを取り外します。 本来はハザードのコネクタを外す必要がありますが、自分はつけたままダッシュボードに置きました。 ⑨ステアリングアンダーカバー取り外し 丸印3箇所のビスと ...
難易度
2017年11月25日 17:47 もりりんもんろーさん -
BMW MINI ミニ R50 天井 張り替え 1
定番ですが天井の剥がれ。この夏の暑さにやられたのか遂に殆んど剥がれ落ちて来ました。 ショップに出すのか、ディーラーに頼むのか検討しましたがけっこう自分で張り替えしている方がいらっしゃるのを見て自分でやることに。 ※有限会社カスタマイジングで材料を選んで購入出来ることと張り替えの詳細説明がネットと ...
難易度
2016年10月10日 13:35 ブラック&ホワイトさん -
BMW MINI ミニ R50 天井張り替え 2
背もたれの真ん中を持ち上げくの字に引っ張りながら背もたれの角度を変えて外しましたがこれは不正解のようです。 背もたれの左右の棒にはストッパーが付いていて45度でしか抜けない仕組みです。 真ん中のバックドア側に1本だけあるのビスを抜いて45度に傾けて左右別々に背もたれを外すのが正解のようです。 棒 ...
難易度
2016年10月10日 13:59 ブラック&ホワイトさん -
3M ダイノック木目シート WG-866 ダッシュパネル / コンソールダウンチューブ DIY
木目、特に「木目調」ってニセモノ感が凄くて大キライだったのですが、 年をとったら趣味が変わってきたのか、ちょっと気になる存在に。 特に3Mダイノック、印刷パターンからシボ押しでリアル感がスゴい... 自分で触ってみたくて、DIYしてみることにしました。結果からいうと大々満足。 初めて乗った人は、 ...
難易度
2014年3月13日 22:05 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
ACエアコンコンプレッサー点検・修理
まずは新しいコンプの写真から。 9月中旬、「あれ、ぬるい?」 エアコンが動作しません。一瞬復活したりしましたが、その後完全に不動。 26万km良く持ったよ... 最終的にコンプ交換でエアコン修理しました。点検の仕方と合わせてご紹介します。 交換の仕方はいつものMod MINIさんの素晴ら ...
難易度
2017年9月30日 19:46 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
