ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターエクスパンション交換

    R53MINIの定番? ラジエターエクスパンションの劣化 水漏れ対策 として 一か月近く前に注文したものがようやく到着 あまりに到着まで長いので 途中みんカラの諸先輩方の記事で予習していて、某国製のため精度が低く不具合のある物もあることを知り不安になりつつも交換してみることに まずタンク内のク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月22日 16:50 みっち~♪さん
  • 【冷却ホース最新化】サーモセンサー摘出【115007km】

    以前配線のみを取り外したサーモセンサーですが、今日、センサーそのものも摘出し、最終仕様の配管と同等にしました。 ←旧センサー付き冷却ホース センサー無しホース 新→ 以前の配線外した記事は↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/188289/car/100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 15:10 horikoshiさん
  • BMW Mini Cooper S R53「ラジエター水漏れ対策」

    「ただでは起きないゾ!」 シリーズ最終回(笑)。 ラジエターホースと ラジエターが繋がる付近 に薄っすらと滲んだ 跡があった。 良く見ると、外れる ようなので、外す(笑)。 ゴムのOリングからの 漏れだったので、 掃除して、液体パッキン を薄く塗り、ハメ直して 終わり。 今度漏れたら交換、 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 00:13 シュウ[秀]さん
  • オイルフィルター 交換

    オーバーヒート警告灯点灯 エンジン温度異常 クーラント液レベル低下 駐車場停車位置にクーラント液漏れ痕発見 総走行距離 61,859km オイルフィルター内 ゴムパッキンパーツ亀裂破損 オイルフィルター部分アッシー交換 画像左が新品パーツ、 右が破損故障パーツ オイルフィルター その他関連部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 14:08 たらこうさん
  • MINI R53 低速ファン不動のままじゃ眠れない

    ※画像は借り物です ラジエーターファンです。 高速ファン・低速ファン、と言いますが、ファンが2つ有る訳では無く・・・ ●12v直結が高速ファン ●電流が黄丸のレジスターを経由したのが低速ファン 全然省エネじゃないです。 しかもこんな100円位で売ってそうな全然余裕無さそうなホーロー抵抗みたいな ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2018年8月22日 03:25 ado_chanさん
  • 【MINI】125308kmラジエターホース交換【R56】

    今回のターゲットは赤丸内のパーツ交換です。 ※この辺りのパーツを交換するなら、タービンのオイルラインやオイルフィルターハウジングのガスケットなど、まとめて交換が一般的です。てか、特にショップに依頼するなら絶対一緒に交換を依頼しましょう。工賃ハンパ無いって念の為🙄 目的の場所はラジエターとタービ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月15日 20:08 horikoshiさん
  • 【ワクワク】はじめてのエラーチェック💖【ドキドキ】その後

    https://minkara.carview.co.jp/userid/188289/car/2759254/7060091/note.aspx の続きです。 チェック受けてるf57白MINI こんなの繋げてノートPCで確認してました。 で、結果は、 サーモスタットの信号をうまく受信出来ないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月2日 18:59 horikoshiさん
  • ウォーターポンプ&プリー、フリクションホイール、エンジンマウント、交換其の3【ウォーターポンプ交換】

    110093km ウォーターポンプ交換には、まずプーリーの取外しが必要。 10ミリ3本のボルトで固定されており、ボルトを緩める際、プーリーの回り止めさえ出来れば、比較的簡単に外せる。 #写真は交換後を使用。 取り替える前の写真撮り忘れ〜😬 そうそう、ポンプ外す前に冷却水を抜いておく。 それでも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月3日 22:27 horikoshiさん
  • クーラント液補充(整備という程では無いですが、記録として)

    何げにクーラントのリザーバータンクを覗いて見たら、下限より下の方まで減っていました💦 Yahoo!ショッピングで購入しました。 BMW純正 アンチフリーズクーラント (LLC/冷却水) 1.5L(¥2600位) 原液なので、1対1位に希釈しました 上限の少し上まで補充しました。 約700ml入り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月21日 07:10 ジャンクガレージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)