ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • BimmerCodeでお手軽コーディング

    3年落ちの中古車を購入したこともあって、バッテリー保護のためいつもアイドリングストップをOFFにしてMINIに乗っているが、エンジン始動の度にアイドリングストップを切るのが面倒でずっとコーディングをしたいと思っていた。 ただ、ショップでお願いすると確実ではあるが地味に安くも無く、ディーラーでアッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年3月18日 03:02 クリームチャーハンさん
  • デイライトのコーディングしました。

    デイライトのコーディングをしました。 埼玉県上尾市のAG Ordinaryさんにお願いしました。 ライトメニューにデイライトの項目が追加されました。オンオフできるらしいです。 ずっとオンでしょうけど。 オシャレになりました。 技術料は5000円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月6日 19:24 ぢゃるさん
  • 【OBDⅡ】Test plan for BMW Service【コード表】

    備忘録 先日より「ラジエターファンの動きがなんか変」と、漠然と感じており、色々情報を漁ってますが、イマイチこれだ!と言うのが見つからない🙁 そんな感じで、何気なく診断機C110+を接続してみたらエラーが記録されてた。 なんか電動ファンの線(?)がキレてるポイのか? 英語まるでわからん😂 んで、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年1月21日 20:55 horikoshiさん
  • コーディング②(BimmerCode)。

    E90も問題なくコーディング出来たのでMINIにもBimmerCodeを試してみました! ミニこそヘッドランプとフォグ、バックランプをLEDに変えており、エンジンスタート後のピカピカが激しかったのでようやくやりたいコーディングができました。 ①LED交換ロービーム:未割り当て値⇒有効 ②LED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月20日 20:18 トウィンクルさん
  • ロールスロイス仕様のコーディング

    2021.9.23 ライコウ横浜店にてコーディングをしてきました。 ・ゴング音の音色変更(ロールスロイス) ¥3,300 とにかくお店までの道が狭い💭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 21:06 Kaimanさん
  • エンジンチェックエラー消去

    おでまし♪ 英語分からんわたしには、なんか2段目のエラーが想像すら全くつかん。何言ってるかイミフ😭 まぁ、エラー内容わからなくても、消去は出来るので、しばらく様子見🙄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年9月22日 17:28 horikoshiさん
  • エンジン警告ランプ再点灯。

    ヘッドライトも直り車検に行けると思っていた矢先、INPAでクリアして消えていたエンジン警告ランプが点灯した。  このままでは、車検に行けない。 エンジン警告ランプは、納車された三日後に点灯してからずっと放っておいた。INPAでエラー消去したので一時消えていた。今回のエラーは、DME/DDEユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 19:28 FreedoMさん
  • コーディングWin KFPでVIN No.書換え

    SPEGを交換してヘッドライトのフラッシュ以外は直った。ヘッドライトのバルブは、後付けでディスチャージになっている様なのでNCS-ExpertでFAにディスチャージ(キセノン)のオプションを追加してみる。下記にオプション番号の情報があった。 https://mhhauto.com/Thread-M ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 23:50 FreedoMさん
  • コーディングケーブル不良

    INPAがちゃんと作動しない原因が分からず、かなりの時間が経ってしまった。色々試してみたが、最終的にケーブルが不良品の可能性が高い。ネットでも安いケーブルには不良品が多いという情報がある。もう時間がないので確実な物を購入したい。ヤフオクで商品説明にR56で使っていたと書いてあったのでこれなら間違い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月6日 01:24 FreedoMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)