整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
サーモスタッドハウジング交換
娘から、水温警告灯が点いたとのことで冷却水漏れが発覚。 サーモスタッドハウジングのクラックから漏れていたようです。 サーモハウジングはOEM品、ウォーターパイプは純正品に交換。 発見が早くて、事なきを得ました。
難易度
2024年3月17日 17:43 N-tatsuさん -
リアバンパープロテクターの貼り替え
リアバンパープロテクターを張り替えしました。劣化したシール状のものから、ゴムマット状のものへと交換。両面テープ付なので、脱脂してから位置を合わせて貼るだけです。 劣化したシール状のプロテクター。もともとリアにアクセントを… のつもりだったのですが、一年半でご覧のような劣化具合。お湯をかけただけで、 ...
難易度
2024年3月17日 13:25 Favorite Gearさん -
ちょっとずらしたオイル交換
毎年1月と7月(少しズレる事もありますが)にオイル交換をしていて極寒、酷暑にやってましたが身体がしんどいので今回は少し引っ張って3月にしました。 特に今日は季節外れの暖かさで朝から快適に出来ました。 今回はオイルのみの交換なので1時間くらいで終わりました。 今回の期間は高速を300kmほど2回くら ...
難易度
2024年3月17日 11:59 まるいち文さん -
ボディーダンパー取り付け
アップガレージで入手したボディーダンパーを取り付けました。 取り付けはリヤタワーバーと同じで、リヤシートの背もたれのフックのボルトに共締めするだけです。 取り付けようとしたらフックの横が干渉する事が判明。 ホットナイフで側面を切り欠きました。 ボディーダンパーの取り付け物がハマるぐらいに切り欠け ...
難易度
2024年3月10日 20:46 小西凡人さん -
ハッチバックオープナー
誰もいないのに、自然とハッチバックが開く怪奇現象を解消すべく、アッセンでトランクテールゲートドアハンドルの交換をしました。 交換後は怪奇現象は起きていません。 因みに、某中国サイトで5,000円(送料込み)で購入。
難易度
2024年3月9日 16:27 hana8755さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
