整備手帳 - MINI
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW
こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。
難易度
2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん -
バネレートup⤴⤴︎⤴&オイル交換🛠
いつものお店EX.FORMさんでオイル交換 普段はMOTUL 300V TROPHY 0W-40ですが待てど暮らせどメーカーから入ってこないようなので今回は5W-40に オイル交換はスキップ! 走行会距離 56,852km 続きましてオイル交換しながらバネレートの話してたらやっちゃう?みたいな話 ...
難易度
2022年12月5日 10:19 KIDM∀Nさん -
備忘録【oil & o/e交換+α編】
梅雨の晴れ間🎶 ちょい乗りOnlyで酷使しているので リフレッシュしときましょぅ〜🔧 本日のメニューは ・エンジンオイル交換 ・エレメント交換 ・インタークーラー清掃 今回は銘柄&番手を変更しましたぁ〜 Castro 10w-50 → MIKADO 5w-40 MIKADO🤔? 今まで ...
難易度
2021年6月26日 15:57 パパの助さん -
備忘録【ロアエンジンマウント編】
変速時にギクシャク感が出て来たので 取り敢えずロアだけ交換しましょぅ〜🔧 ぱっと見は大丈夫そう😉 難しい所は無いからサクサク外したら👀 ありゃりゃ💦 切れてますね😅 サクサク取り付けて試走〜🎶 凄くスムースな感じ❣️ もっと早く交換すれば良かった😅 作業日:2020,10,11 交換 ...
難易度
2020年10月11日 13:36 パパの助さん -
スピーカー&サウンドチューニングキットの取り付け(運転席側)
BMW専用のスピーカー&サウンドチューニングキットの取り付けです。 前回は助手席側だけ交換したので、今回は運転席側です。手順も覚えているので、前回ほど手こずらないでできたと思います。 いきなりですが、助手席側と同様の手順で、ビス5本とクリップ止めを力業で外します。 外した内張に、付属と追加の制振材 ...
難易度
2022年6月18日 19:04 もどき@さいたまさん -
アライメント&車高調整🎵
アライメント取る前に、車高を下げる😊 冬は…………ま、何とかなるでしょう😆 冬仕様の状態から F30㎜、R25㎜ダウンに決定😆 横のアライメント取る所へ移動😊 さて、今の状態は?🤔 想定内🤣🤣🤣 あっちこっち向いてるのね(*ノ▽ノ) リアの狂い😆 キャンバーは、そのままで ...
難易度
2022年4月9日 18:52 ロック Sさん -
WAKO'S RECS施工してみました🛠
今回、みん友のMizさんとさいたま@もどきさんと仲良くRECS施工🚗333 まさに車の点滴‼️ 納車約1年 走行距離25,186km ぶっちゃけそんなに何かが変わるわけないでしょ😚 って思いながらも1年間ありがとうという気持ちで多少リフレッシュ出来ればと思い施工してみました😊 出てすぐ吸 ...
難易度
2021年6月22日 22:31 KIDM∀Nさん -
-
クーパー用フロントグリルに交換
クーパーSのフロントグリルをクーパーのフロントグリル(後期)に交換をします。 作業手順 ①メッキモールを外す ②グリル開口 ③グリル開口部メッシュネット取付 ④メッキモール塗装 ⑤組み立て ⑥グリル交換 ①メッキモールを外す 数ヶ所の爪を小さなマイナスドライバーで外していきます。 結構硬いの ...
難易度
2023年7月23日 08:47 dragon Kさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(京都府)
119.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
PVランキング
-
629 PV
-
361 PV
-
192 PV
-
166 PV
-
149 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
