ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

屋根の上の猫対策 - MINI

 
イイね!  
sasu

屋根の上の猫対策

sasu [質問者] 2005/09/06 00:03

コンバチの上に猫が乗って汚れて困ります。ぬいぐるみを猫よけに置いておくと効果ありと聞いたことがありますが実際いかがでしょうか?何か良い対策があれば教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:632011 2005/09/06 00:03

    区役所で猫よけ装置を2週間無料で貸し出ししていたので借りた事があります。もし、近くの役所で貸し出していたら効果を試してから購入したらどうですか。

  • コメントID:632010 2005/09/05 19:42

    以前別トピに猫対策にぬいぐるみが効果があると書き込んだのは自分ですが、1ヶ月もすると効果はなくなりました。
    猫よけの薬も効果はあまりありませんのでおすすめしません。というより、猫よけの薬の臭いで人間の方が参ってしまいました。
    最終的には、同じく樹脂製の棘がある「猫よらーず(?)」をシートカバーの上に敷き詰めることで解決しました。(これで物理的に屋根に乗れません)
    ちなみに自分は猫を含めて動物は好きです。

  • コメントID:632009 2005/09/05 01:10

    「キャットカット」という樹脂のトゲのようなシートは、近所のホームセンターで購入しました。nさんの言われるように、いくつかのシートがバラバラにならないように、うまく1つに繋げて使うのがいいアイデアだと思います。
    「ガーデンバリア」もホームセンターでも取り扱いがあると思いますが、私の場合はネットで購入しました。ホームページを「ガーデンバリア」で検索するとヒットします。私は楽天で検索して、GDX-2型を9000円台後半で購入しました。

  • コメントID:632008 2005/09/05 00:30

    園芸ショップでは、猫の糞害防止に猫よけの薬(猫の嫌がる臭いを出すみたいです)が売っています。
    それを撒いてみるのはどうでしょうか?
    なにぶん園芸用品なので、コンクリの駐車場だと使えないかもしれませんが。

  • コメントID:632007 2005/09/04 19:56

    ガーデンバリアはどのような店に売っているのでしょうか?電源の仕組みや、おおよその価格も教えてくださいませ。

  • コメントID:632006 2005/09/04 17:48

    MINIではありませんがバイクと国産車に限って猫が乗るので、kokoさんがおっしゃっていた樹脂のトゲシートをひもで繋いで乗っけてますが、以降全く乗りませんよ。ホームセンターで売っていると思いますが、一つに繋げて使っているので私は面倒だとは思いませんよ。

  • コメントID:632005 2005/09/04 16:15

    猫が嫌う超音波を出す装置、そんなものがあるんですか。しかも、センサー付き。庭に来て糞をする猫対策にもこれはいいですね。

  • コメントID:632004 2005/09/04 15:39

    コンバチSに乗ってます。幌の上にネコが乗って、爪を磨がれました・・・。
    対策のために、初めはハーフカバーをかけていましたが、面倒なので続かず。次に、「キャットカット」という樹脂のトゲのようなシートを幌の上に置いてましたが、これも面倒で始末が悪く、続きませんでした。結局、「ガーデンバリア」という、猫の嫌う超音波を出して撃退(?)するものを車庫の壁に取り付け、車を車庫に入れたときにスイッチを入れるようにしています。(ネコが通りがかるとセンサーが反応して超音波を出します。)
    とりあえず、1ヶ月ほど立ちますが、「ガーデンバリア」を設置後は猫の乗った形跡は見られません。(猫が幌に乗ると、毛がつくのですぐにわかりますよね。)
    参考になれば、幸いです。

  • コメントID:632003 2005/09/04 15:06

    幌の上で爪磨ぎなんざぁされた日二ャァ、目も当てられませんね。
    うちには猫が一匹おりますが、飼い始めた初っぱなからぬいぐるみに対して何の反応もみせませんでした。仮に、初めのうちはぬいぐるみに対して警戒する猫が居るとしてもバカじゃないので、すぐ「コレは危害を加えるものではない」と学習するんじゃないでしょうか。
    ペットショップに犬や猫が嫌う匂いのする液体が販売されてますが、愛車にそんなもの掛けても良いものかどうか分からないので、脱脂綿にその液体をしみ込ませ、それを皿に載せたものをボディーのあっちこっちに複数個置いてみてはいかがでしょう?ただし、これは思いつきで書き込んだものなので責任は負いかねますが。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)