ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

6速ATのシフトスケジュール - MINI

 
イイね!  
HATAKE

6速ATのシフトスケジュール

HATAKE [質問者] 2006/07/15 22:47

クーパーSの6速ATに、ついて気になることがありますので教えて下さい。
日常、普通に走行しているときにほぼ4速までしか入りません、5・6速には積極的にパドルシフトしないとまずはいらないようです。
実際Dレンジモードだと、1・2速でもかなりエンジンを引っ張り気味でシフトアップしていくのがすごく気になります、そんな物でしょうか、それとも乗っているのがコンバーチブルなので車重がある分引っ張り気味のスケジュールプログラムなのかがわかりません、
ATが壊れているとは思いませんが、気持ちがスッキリしないので、教えてもらいたいです。
ちなみに燃費はインジケーターで8.5Km/Lです

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:871122 2006/07/03 22:08

    クローズドのS-ATです。
    1・2速で引っ張るというのはどのくらいの回転でしょうか??
    私は街載りではそんなに引っ張っているという感じはしません・・・だいたい2千回転弱でシフトアップしてくれます。
    ちなみに燃費はメーター読みで10.2km/Lです。

  • yamanaka コメントID:871121 2006/07/03 21:30

    あの~ちょっとよろしいでしょうか?
    YAHOOのミニ掲示板にミニのメカニックの方がいろいろな質問に答えてくれるみたいですよ。AT&CVTの事も答えていました。
    失礼致します。

  • コメントID:871120 2006/07/03 18:55

    私も屋根付きS-ATに乗ってます。
    6ATが購入の決め手の重要な項目だったので気にいってる点は多いですが、ご指摘の通りシフトアップのタイミングについては納車依頼悩みの種です。
    学習すれば改善するかと思いましたが駄目で、ディーラーに相談したらプログラムのアップデートを試しますか?との事で早速やってみました。劇的に改善とはいきませんが、確かに1,2速でのシフトアップのタイミングは改善されました。あと、上り坂等は、すぐにキックダウンをして、低速のギアで引っ張る傾向があったのですが、簡単にはキックダウンせずに、そのままのギアで引っ張るようになりました。通常の街乗りをメインで考える場合、非常に乗りやすくなりました。逆に少しパンチがなくなったような気もします。とにかくスムーズに運転できるようになったという感触です。最初にも書きましたが、劇的には変わりませんし、アップデート前後では、どちらを気に入るかは乗り方次第だと思います。CVTが徐々に改善していったように、6ATももう少しバージョンアップを繰り返し改善される事を願います。

  • コメントID:871119 2006/07/03 17:54

    ご意見ありがとうございます。
    購入を考えている方がこのスレを参考にMINIの6ATが駄目だと思われたくないので、良い所も言っておきます。
    6ATですがシフトアップのレスポンスも速く衝撃はほとんどありません、それにシフトノブをマニュアルモードに倒さなくてもDレンジに入れたままでハンドルのパドルでシフトアップ&ダウンが出来るのがとても気に入ってます。
    ちなみに購入したハンドルは3本スポーク+パドルスイッチです。使い勝手とデザインもよく、シフトダウン時はパドルの耳を押すとダウンなのですが、僕はハンドルとパドルの隙間に指を2・3本入れて操作しています。

    購入の決め手にもなったこの6ATの良さは何につけアイシン製の信頼性といったところでしょうか。

  • コメントID:871118 2006/07/03 15:33

    06年1月納車のS-ATですが、停車前にパドルでシフトダウンしたあとになぜかよく引っ張りぎみにシフトします。
    これってなんかプログラムの癖?みたいなモノかと。でもあまりしょっちゅうじゃないので違和感ないです。ちなみに燃費はメーター読みで10.7km/Lです。あってんのかな?

  • コメントID:871117 2006/07/02 22:00

    屋根付のS-ATです。Dレンジだと1・2速ではかなり引っ張られます。こんなモンではないですか?違和感ありましたが,今は慣れました。メーター読みで燃費は8,5km/Lです。

  • コメントID:871116 2006/07/02 21:32

    速レスありがとうございます
    やっぱりそうなんですね、ディーラーのSTAFFさん数人にも聞いてみましたが、みなさん6ATではないので、ハッキリした意見が聞けませんでした。 
    これでスッキリしました。
    もし、アイシン製の6ATのバージョンアッププログラクムがディーラーサービスとしてあって、またシフトダウン時のブリッパー機能とかが追加されていればぜひ購入したいのにと夢に思っています。

  • コメントID:871115 2006/07/02 21:11

    自分はクローズドルーフのSです。
    街乗りだと6速にはまず入らないです。田舎道が続くと5速には入っているようですが(^^;
    1・2速は確かに引っ張りぎみですね。エアコンを入れていると更に顕著になります。国産車のATのスムーズさと比べるとかなり違和感を感じます。
    購入前に試乗した時にその辺が気になりましたが、こういう仕様なのだと割り切って乗ると事にしました。
    ちなみに燃費はインジケータが8.2Km/Lで実燃費は7.8km/Lくらいです。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)