ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキパッド交換

    ネットで低ダストのパッドを購入 初めてだから大変… ブレーキ周りは手が汚れるから良い写真撮れてない…今回ディスクは交換しませんでした。 なんか外車って新鮮、後で両サイドにスライドピンがあるって知りました… なんかボルト固くてパイプ使いました! ピストン押し戻す工具を初めて使いましたがチョー楽チン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月7日 08:18 白柴 きなこさん
  • ブレーキパッド交換

    これまで4年間純正のブレーキパッドでしたが、交換サインが出たためこの際イシカワエンジニアリングさんのiSWEEP IS1500に交換 フロント リア これで黒い悪魔ともサヨナラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 16:36 juice_ponさん
  • 低ダストパッド交換

    IDI D300へと変更。 純正と比べるとマイルドな効きで、普通の国産車の様なブレーキフィールになった。 特に不満はなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 12:11 Tanny_miniさん
  • 黒い悪魔にさようなら...MINI F60クロスオーバー ブレーキパッド交換 ISWEEP1500

    ご来店頂き...リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、ブレーキダスト対策です。 今回使用するブレーキパッドは、ISWEEP製の1500ブレーキパッド。 イシカワエンジニアリングが販売するプライベートブランドですね。 先ずは..お約束のブレーキパッドの面取り。 先ずはリヤ側から行きますね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月18日 17:54 大人の秘密基地エルフさん
  • ブレーキパッド臨終..MINI R61ペースマン ディクセルPD+クランツ製フェーズワン

    いつもありがとうございます。 昨年にフロント側のブレーキローターとパッドの交換。 今回は、リヤ側のブレーキパッドの交換とブレーキローターの交換ですね。 再び警告灯が、点灯したので交換する事に。 今回は、リヤ側のみの交換です。 使用したブレーキパッドは、クランツ製のフェーズワン。 ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 11:46 大人の秘密基地エルフさん
  • キャリパー塗装

    フロント側 リヤ側(スポークに隠れ気味) 正直やるか迷いました。 (明らかに塗ってる感が出るので) まぁ人の車のキャリパーまでよくよく見ない?でしょうし遠目から、走行中にチラッと見えるレッドはやっぱりちょっとヤル気になるかなと思い実施してみました。 しかし低ダストブレーキパッドは良いですね。ダスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年2月12日 17:13 HARORIさん
  • ブレーキキャリパーブラケット腐食問題

    今回のブレーキローター&パッド交換で発覚したキャリパーブラケットの腐食問題。 現状を記録しておきます。 メーカーからブラケットのみの販売は出来ないと言われてどうするか工場と相談しながらの作業となりましたが 工場の選択は 「腐食しているハブ側のボルトは触らずにキャリパー側ボルトを外して交換作業を行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月20日 23:12 POWER!さん
  • 車検からのブレーキパッド、ローター交換

    車検時に既にギリギリまで使い切ったブレーキ系統一式交換します。ショップオリジナルのブレーキはプロジェクトμの物の様です。 お店での作業でしたのでいきなり完成です。 まずはフロント。 うちに来てから6万キロで皆無になっていたローターの溝も復活。 バリ山?のパッド。 今回は低ダストのパッドを選択したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月20日 22:49 POWER!さん
  • (備忘録) ブレーキフルード 交換

    ディーラーでブレーキフルードの交換をしてきました。店内はスタッフ以外"Xmas"一色。 前に某ショップでDSC/ABSユニットの交換をして以来、何となくエア噛みしているような違和感があり今回に至りました。 ユニットの故障でディスクローターやパッドは変えてみたものの何となくの違和感は残ったまま。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 13:25 あっかーまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)