ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • 純正リヤカップフォルダー(転んでもタダでは起きない編)

    マイチェン後には付いているとか?のリヤカップフォルダーですが、うちのミニクロさんには付いてません。格安で中古が入手できたのですが。 そのまま着くとはどこに書いてませんでしたが、多分二番目ぐらいに重要な、取り 付け用のステーが付いてませんでした。(笑) 純正カバーの三か所のネジ部分に金具を取り付け、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 17:52 KENTO100さん
  • スマホホルダー改善!

    オバちゃんのセンターレールに付いてたコレ! スマホホルダーなんだけど、iPhone5サイズで使い物にならん😖 ならば改善するだけですね。 まずは邪魔になる4箇所のツメを切り落とし、ヤスリ&サンドペーパーで整えてみました! 100均で仕入れたコレ! 合体させましょう🎵 まぁ、両面テープで貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月13日 00:04 U☆R☆Aさん
  • ショートアンテナ

    スポイラー交換前に干渉しないように アンテナをショート化クルクル!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月7日 16:56 bomsさん
  • カーテシランプ交換

    この間洗車していて、アチっ!ってなった。 助手席側のカーテシランプのカバーが付いてない。 新車なら車屋に文句言うけど、しやぁないよねえ。。 Dラーに発注しようかと思ったけど、みんカラ見てたら、カーテシランプの交換は定番みたい! で、ヤフオクで探してみたら、通電テストをした物で、開封してるよ!説明書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月6日 20:21 U☆R☆Aさん
  • 後席グッズのMINI化

    後ろにカップホルダーとか無いよ!という家族の苦情あり、何か準備しましょうということで、このようなものを。 自動後退や黄帽子で良く見かけるものです。サイズ的に丁度良さそうなので。 なーんにも飾りはないです。今回のように加工しようという場合には好都合ですが。開封状態から成形ムラなんだか傷なんだか、そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 09:45 KENTO100さん
  • MINI ルームミラーカバー

    MINI ルームミラーカバー ユニオンジャック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 22:07 acchinさん
  • holtzのステッカー剥がし

    この低排出ガス車とディーラーのステッカーっていらなくないですか? なので、これで除去しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 01:13 ミニチムさん
  • 自作ステッカー施工🎵

    リアに比べてサイドが寂しいので定番のブランドロゴステッカーを作って貼りました🎵 バランスが適当でイマイチですがw それなりに満足( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 11:03 トシオンさん
  • ヘッドレス下げて発煙筒移設

    みなさんの投稿はホント勉強になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 16:21 4nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)