ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サイクルキャリア擦らない様に やっぱり擦るんかい

    ヤキマのサイクルキャリアなんですが自転車の積み下ろしでは最強クラスの簡単さ 駄菓子菓子! ノーマルの車高ではかなりの確率で擦りますw 車高あげようかと考えましたが一番お手軽な(車検フリー)ジャオスのリフトアップキットは廃盤後はどれも車検で公認取らなきゃいかんのでお金も手間もかかる どーしたもんかと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 13:57 ひみきちさん
  • リフレクター取付(USフェンダー風)

    befo USフェンダーが欲しくなり、オークション等探しましたが、品数が少なくなり良いのが見つかりませんでした。 After 以前みんカラ内で、諸先輩が施工していた、リフレクターを使ったUSでわ無くUSOフェンダーです。 Aliでリフレクターの赤とオレンジを購入して、貼り付けだけで雰囲気はかなり変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 17:18 ひろマキさん
  • ルーフボックスラッピング補修

    写真は過去のモノ 青空駐車かつ付けっぱなしで継ぎ目部分が劣化したので、目立つ部分だけ切り取って新しいシートで補修。 前回はポストヒーティングが甘かったようで、伸ばしたところが縮んで隙間ができちゃいました。 今回は85度〜90度までしっかりポストヒーティング。ルーフボックス脱着などでラッピング部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 00:06 Jun-sanさん
  • チャリンコキャリア取り付け 続き

    なんだか体調よろしくないので昼前まで 寝てたのでいつもよりかなりスロースタート 灯火類直近の配線延長は百均の液体用ボトルに接続部を入れてハンダ付け後収縮チューブで絶縁 ボトルと配線間はビニテでグルグル巻き そこから百均の弁当箱に 弁当箱内には端子台を入れて 車側からの配線と接合 ちなみにMINIは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 23:01 ひみきちさん
  • チャリンコキャリア取り付け

    室内灯の取り付けしてたら届きました とりあえずチャリ乗せてみて センター出しと必ず隠れると思ってた 灯火類を仮付け 灯火類デカすぎw これつけたら多分折り畳めない… 右側でっぱり具合 左側でっぱり具合 微妙に右寄りっぽいけど 調整代の限界 9cm位づつ位でっぱってるんかな? それにしてもうちの駐車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 22:34 ひみきちさん
  • 雨対策

     基本、雨天時には動かない車なのですが、明日から妻の誕生日プレゼントに関西方面に3泊4日で出かけます。    で、雨天時の室内換気及び安全対策のため、取り付けました。  メインはこちら。ミニのミラーは雨天時には水滴がつきやすくほとんど役に立ちません。  前車R55にも取り付けていた、ドアミラーバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 14:56 きょろさん
  • サンルーフドレンホース出口清掃

    車検の際にドレンの詰まりがあって解消したことは報告しましたが、ミニクロにはドレンホースは4箇所あります。 前回、開通したのは運転席側のドレンでした。 写真に映っているのがドレンプラグです。 スロープに乗せて作業スペースを確保します。スロープに乗せたら、ホイールハウスの2本のボルトを外します。こち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月18日 18:54 pooh-yaさん
  • 窓クロームモールウレタン塗装

    窓周りのクロームモールのクローム部分だけをピアノブラックに塗装しました。 モールは爪でハマっているだけなので内装剥がしで外せます。また、クローム部分はプラスチックの様な素材で足付けだけで塗料が乗りますので塗装向きと言えます。 専用シールだときっと数年で剥がれてしまうだろうし、新品は高くて手が出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月3日 18:31 bobby君さん
  • MINI

    カッティングシート貼ってました。 キレイに貼られてるんですが、それほどミニをアピールしたいわけではないので、剥がします。 ヒートガンで簡単に捲れました。 スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 14:06 mkt2nkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)