内装 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
バケットシート用ランバーサポート
バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!
難易度
2025年7月1日 10:07 MLITMANさん -
追加メーターホルダー加工
ブースト計設置のためホルダーを作成しました。 アリエクで仕入れた激安ホルダーの足はカットして数ミリ残して平にサンド掛け。純正コラムカバーの裏からビス留めしただけです。 安いだけありホルダーの質は悪く、バリあり、低質感と目の前に置くものとしては残念過ぎるので塗装します。写真はバリ取り後足つけして ...
難易度
2023年3月30日 15:41 bobby君さん -
助手席ドアビビり音対策完了
助手席ドアから段差や荒れた路面の突き上げなどでビビり音が出ていて、クリップの遊び対策などいろんな対策をしてきたのですが、今回やっと発生を抑えることができました。 気になる音が出ないとすこぶる快適です。 画像はスイッチボックスが外れてますが、対策してテスト走行中の画像です。 しばらくは内張りを外した ...
難易度
2023年3月25日 15:20 k_ozさん -
純正サイドバイザー調整取り付け
R60のみ取り付け部分が凹んでいるのでスペーサーでオフセットしました。もっと太いスペーサーの方が見た目は良くなると思います。これでバイザー本体を15mm手前に持ってきます。 スペーサーで浮かせます。元のトルクスビスよりも15mm長い物を調達しました。M4かM5です。私はM4が手持ちにありましたので ...
難易度
2023年3月20日 11:58 bobby君さん -
ダッシュボードシーリングストリップ
アリエクで338円でした。 僕もこれに挑戦します! 断面はこんな感じです 工具もついていました。結構使いました ではやります 右端をダッシュボードのはじに合わせると結構余るので こんな感じでaピラーのカバーまでやります 走りましたが、少し静かになったと思います!
難易度
2023年3月8日 21:11 うらぽんさん -
フロアマット作成 完結編
一昨日作ったフロアマット。 昨日お出かけして具合を見ましたが、やはり乗降時に前後にずれます。 同乗者はあまり気にしてないようでしたが、自分はとても気になりました。 夜23時にamazonでマジックテープを発注。本日16時には到着しました。 で、まず以前仕事で軽の箱バンに乗ってた時、防音対策 ...
難易度
2023年3月5日 22:33 きょろさん -
-
サイドサンバイザー取り付け
R55には標準装備の運転席側のサイドサンバイザーがR60にはありません。 某オクにて落札左がR56、右がR53に装着されていたものだそうです。 形状は全く一緒です。 若干色が違います。 自分の視野に入る部分の色を近づけたいので運転席側はR56のグレーがかった 方を取り付けます。 まず、 ...
難易度
2023年2月27日 23:41 きょろさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 走行46000キロ車両鑑定書付オートマ(東京都)
59.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
