取付・交換 - メーター - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
LCIメーター注文(部品情報あり)
今年5月に滋賀のライコウさんでコーディングを行った際、LCIメーターへの交換もお願いしたのですが、今後メーター交換は行わない方針との説明があり、諦めていました。 しかし、3か月たっても我慢できずに、移転したばかりのスタディ神戸さんにお邪魔してきました。 2017年製F60のディーゼル、HUD無仕様 ...
難易度
2024年8月14日 15:50 タカQさん -
obd2で水温やら見てみる
先週林道を走って山頂付近で停車するとエンジン切ってもファンが回りっぱなし よくある症状らしいけど 水温やらチェックせなあかんのかなと そこで 1号機(軽バン)でタコメーターが見たくて買ったBluetoothのやつ 1号機では分岐コネクタを自分で描こうしましたが 最近はなんでも売ってるんすね ただ ...
難易度
2023年4月22日 21:17 ひみきちさん -
PIVOT DRX-B取り付け
簡単取り付けなので整備手帳というほどでもないですが記録として。 タコメーター側面への取り付けだとビスも必要になるので、ステアリングコラム上部ウィンカー側に両面テープで取り付け。台座を貼り付け面に合わせて曲げて接着面積を増やし、後面をダッシュボードに密着させたのでしっかりと固定できました。 コードは ...
難易度
2023年1月12日 17:55 k_ozさん -
油温センサー取り付け_NG
エンジンオイルを交換したついでに 油温センサーを取り付けました。 DAYTONAのAQUAPROVA HG付属のセンサーを使用。 ネジ部は1/8R(旧規格の1/8PTと同じもの) センサーボルトの頭は12mm角。 アダプターは オイルドレンボルト用に KOSOのM16×P1.5×L15を使用。 ...
難易度
2022年6月26日 09:17 キリン♪さん -
MINI MAX PREMIUM BLACK 交換手順
最終受付と言う事で、令和3年10月頃に申し込んだメーターパネルがゴールデンウィーク明けにようやく到着した。パネルの交換は、メーターユニットを製造元に送れば有料で交換していただけるそうなので、不安な方はお任せした方がいいです。 MINIを扱う車屋さんだと、取付時間半日、工賃5万円と聞きました。 取付 ...
難易度
2022年5月28日 13:32 zipang りゅうさん -
マルチメーター取り付け
諸先輩方を参考に、メーター裏にステーで取り付けました。 照明は他のメーターに合わせてアンバーにしました。 電源はOBDからではなく、34番のヒューズからとりました。 メーターに付属のヒューズ電源は3Aだったので、エーモンの7.5Aのヒューズ電源に換えて取り付けました。
難易度
2022年2月20日 22:05 Abu-1さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
