ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 原因不明の不調のはじまり 6【完結】

    オルタネーターを交換して以降、やけに調子が良くなった(気がする) そんな時、ちょこっと用事で走っていたら… え? エアコン落ちた? そうやすやすとはいかないもんよね〜 オルタ交換してからまだ250kmしか走ってないよ? メンタルゲージ:10% ←もう瀕死よ? 例のごとくAGOのK太さんに画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月16日 18:54 きゅう .さん
  • 原因不明の不調のはじまり 5

    前回更新してからあっというまに7月になってた! 時が経つのは早すぎるっ 完治してからそろそろ1年になるので更新しないと💧 前回(2024.8.3)ソレノイドバルブを交換しての帰宅途中、再度チェックランプ点灯… もうこの警告音には慣れたよっ! これだけいろいろ交換していて、どこが原因なのかわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月14日 18:27 きゅう .さん
  • ABSセンサ (DSCパルスセンサ、スピードセンサ) 交換

    4月末頃からエンジン警告灯、DSC警告灯、ABS警告灯、タイヤ空気圧警告灯など6個ほどの警告表示が出始めました。 奥さんがビックリしてLINEを送ってきたので、調べてみるとBMWにはよくある故障のようですが、MINIの情報はあまり見つかりませんでした。 呼び名が色々ありますが、ABSセンサ (DS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月14日 12:02 タカQさん
  • エアコンコンプレッサー修理

    最近気温が上がっているのにエアコンから涼しい風が出てない事に気が付きました! 調べた所マグネットクラッチが作動してない様です エアコンコンプレッサー自体の交換も考えましたが、手で回すとコンプレッサー自体は余り負荷なく回りましたのでマグネットのみを交換する事に… (クラッチまでの電圧も問題ありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月30日 16:45 take S3さん
  • ウォッシャーポンプから液漏れ

    先日 車庫で床が水💦で濡れているのを発見 調べるとウォッシャー液が減ってる事に気がつき ネットとディーラーで調べるとウォッシャーポンプから液漏れしてるのではないかという事でポンプ交換する事にしました。 タイヤ外してウマで準備 フェンダーライナーを外します。 厄介なのがこのリベットクリップ セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月6日 20:38 yoshikunn777さん
  • ウォッシャーポンプから液漏れ

    先日 車庫で床が水💦で濡れているのを発見 調べるとウォッシャー液が減ってる事に気がつき ネットとディーラーで調べるとウォッシャーポンプから液漏れしてるのではないかという事でポンプ交換する事にしました。 タイヤ外してウマで準備 フェンダーライナーを外します。 厄介なのがこのリベットクリップ セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 20:38 yoshikunn777さん
  • R60ドライブレコーダー取付

    取付の詳細は先人達の整備手帳を参照にしつつポイントだけ。 一番苦労したのはリアカメの配線通し。 蛇腹部分がなかなか通らず何とか設置。短い配線通しとシリコンスプレー必須です。既存ドラレコの横に装着 リアカメラ線は配線通しで左側のドア上まで通してフロントに出すだけ。 電源線は運転席側なのでヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月9日 17:37 なおみなさん
  • ミニさん マップランプ LEDに交換

    R60のミニさん。製造より10年経って,マップランプが球切れ。 カバーをこじって撤去。 反射板も撤去。少し固いが引っこ抜く。 LEDはやや大きいので,反射板の穴をドリルで削って拡大。 カバーをつけて元通り。明るい! 秒で対応できると思ったが,ドリル加工などで少し手間がかかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月20日 21:23 お気楽パパさん
  • フォグランプ交換

    フォグランプをVERENOからHID屋のに変えます! フォグランプには、Fタイヤ前の蓋を外してアクセスします。 でもこのままでは狭すぎて手が入らないので... 右に全切りして空間を確保します。 蓋を外しました。これは裏側です。 3つの爪が噛んでるだけの、シンプルな構造です。これでよく外れないですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月13日 12:10 Ji2gev37さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)