ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • リア スタビブッシュ交換2回目

    タイヤのローテーションしてたらふと目についた、ブッシュの劣化具合。 写真ではわからないがまず錆汚れで茶色、しかも切れ目部分の下部がスタビライザー側に引っ張られて引き込まれてる感じ。 こりゃ良い仕事出来ないでしょうと、交換。 ちなみに2年前交換しているわけだが、雪国特有の塩害が劣化を加速させるのでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 19:13 R60_BP5さん
  • ウォッシャータンク交換

    春先位だったかウォッシャー液満タン補充してたらダラダラと床に漏れてるのに気付いた。 ホースの天端までなみなみと入れたからカナ? などと特に気にもしなかった。 最近何かの拍子に写真赤丸部のヒビ割れを発見したので何とかしようかと思い立つ。 固定箇所にはゴム等の緩衝材も無いので道路の陥没部に乗り上げてド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 18:15 R60_BP5さん
  • 車検見積

    さてお幾ら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 10:14 グリーサーズさん
  • エンジンマウント(ロア)交換

    5番のやつ。 オイルパンのすぐ後ろにあります。 18mmと16mmの長いボルト1本ずつで固定してあります。 ボルトは結構錆びています。 これまた超強いトルクで締まっているので長いハンドル必須。 今回のマウント関係は長いハンドルのおかげでさほど苦労しませんでした。 数か月前、いつか使うだろうとAma ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 20:11 R60_BP5さん
  • ミッションマウント交換

    1番のやつ。 エンジンマウントと言っても良さそうではあるが一応ミッションマウントという事で。 エンジンマウント交換の時と基本同じ、違うのは更にエアダクト関係が邪魔なので外すのとヒューズボックスやコントロールユニット的なものをずらす事位。 それらは10mmのボルト数本で固定してあり、狭くてやり辛いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 19:51 R60_BP5さん
  • エンジンマウント(運転席側)交換

    写真の2番。 ボンネット開けると左側にあるやつ。 色々はしょって準備OK状態。 バラすのは最小限に。 フロントグリル外しヘッドライト外したいけどいつも1本ボルトが外れないので3本抜いて自由に動かせる様にし、U型のフレームの固定ネジ全部外しこれも自由に動かせる状態にして立てておく。 このフレームも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月11日 19:25 R60_BP5さん
  • 燃料高圧ポンプ交換、ぼったくりですか?

    またやってまいりました。 クイーンエンジンお馴染みの燃料高圧ポンプの不具合です。 前回2014年に交換したときは約26,000km。 TLCで無料でしたが、約6万円。 今回は、71,000km。 見積金額、約23万円! (フューエルライン、プレッシャーライン除く) 写真は交換前です。 余りのぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月3日 18:38 wizwindさん
  • ハイスパークイグニッションコイル交換

    「東京〜奈良ひとりっぷ」の行きの高速でいきなり失速。 旅行中はあまり踏まないようにして…(峠で思わず踏んでしまい2回失速させたけどw)帰宅後にショップ持ち込み。 プラグ&コイルは交換して約1年半&24,000km走行。 まだ大丈夫かと思いきや、テスターの診断結果で1本コイルが逝っていた。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 16:20 きゅう .さん
  • ウォータージョイントパイプ交換

    ウォーターラインの樹脂パーツの亀裂が入っていたので交換。 AGOオリジナルのウォータージョイントパイプキットで、ステンレス製。 樹脂だと経年劣化で確実に破損してしまう。 こんな大事な部分を、メーカーはなんで樹脂で作るんでしょう? それは安いから♪ということなのでしょうね。 コレが付いていたウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 16:03 きゅう .さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)