ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ スイフト トラスト製カーボンルーフスポイラークリア塗装・取りつけ 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスズキ スイフト。 トラスト製カーボンルーフスポイラーのクリア塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月26日 15:29 ガレージローライドさん
  • トランクルーム LED装着!( ̄^ ̄ゞ

    トランクルームは、右側にライトが 付いていますが、LEDではなく電球( ̄▽ ̄;) 荷物を右寄せで置くとほとんど トランクルーム内は見えなくなります! そこで友人から頂いたLEDチューブを 取り付けてみました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 配線は、トノカバー右下のカバーを 取り外し、ギボシで延長した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月5日 19:07 405 3296さん
  • 法定1年点検2年目

    2回目の法定1年点検に出しました。 入庫不可になりそうな弄りをたくさんしているので点検は諦めていたのですが、 いろいろカスタムしまくりのMINI乗りの先輩が点検してもらった!という情報を聞きまして、自分も門前払いを覚悟しつつ、洗車だけでもしてくれればよいという気持ちで出してみました。 総走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月5日 20:37 TokyoFillerさん
  • ボンネットストライプ DIY

    念願のボンストをDIYにて貼り付けました。実は購入時MINI純正のボンスト入ってましたが、その時わざわざディーラーで剥がしてもらいました。 施工方法は水貼りで、サイズは太線が180mm細線は20mm 間は50mmと15mm 3M Wrap Film 1080Series ブラッシュドブラックで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年5月6日 20:54 Bali Runさん
  • 社外 メーター部分 Androidナビ 取付 フロントパネル 外し R60 クロスオーバー その4

    前回の続き。 写真の順番前後してるかも、、、 エアコンボタンの部分のパネルを外します。 これもなんとなく見ればボルトをどこ外せばいいのかはわかるはず 次にメーター周りのパネルです。 内張り剥がしなどで浮かせて外します。 割らないように気をつけてください。 とれた🤩 そのままデッキとメー ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 10
    2020年1月10日 01:13 Kaneyan30さん
  • エンジンオイル交換 180000km

    シリンダーヘッドのオーバーホールから5000km走りましたのでオイル交換します。 入院期間も長かったので久しぶりの交換です。 いつものグレーチングピットです。 ドアを開けて確認しながら乗り上げて、グレーチングが持ち上がったら登り切った証ですw 当たり前ですが、ヘッドの中はまだピカピカ! 少し残って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 23:19 POWER!さん
  • R60 ミニクロスオーバーS エンジンオイル&フィルタ交換

    2023年10月にヤフオクで購入したMiniR60(写真右)が10万キロになったので、基本メンテとしてオイル交換とフィルタ交換を行いました。 作業は基本的にMiniR56(写真左)と同じなので経験済の作業。久しぶりにレンタルガレージをお借りしてサクッと完了の予定が。。。 まずはフィルタ交換です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月3日 11:56 BISHさん
  • R60 ミニクロスオーバー ストップランプバルブ交換

    ランプ警告が表示されたので、診断機で調べると左側ストップランプのバルブ断線が表示された。 アマゾンで255円くらいのバルブを手配していたのが到着したので、サクッと交換します。 カバーを外してテールランプの塊を引っ張りだします。写真の赤い所にあるレバーを押し上げるとロックが外れて、丸ごと引っ張り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月27日 13:15 BISHさん
  • タイヤお外にで、でた~(*´∀`)♪

    先日購入したBMW専用のアルミ黒鍛造製 スペーサーをタイヤ交換ついでに 取り付けました(*´∀`)♪ フロント12mm 5H-PCD120 ハブ径72.5mm ロングボルト M14 P1.25 首下40mm リア20mm ロングボルト45mm スペーサー装着前 フロント スペーサー装着後 フ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2018年3月18日 18:25 405 3296さん
  • 下回り防錆コーティング

    走行距離19475キロ。 最寄りのショップでスタッドレスへの換装と冬支度恒例の防錆コーティングを施工。 昨年12月に施工して効果は1年程度とのことなので、施工中の下回りを確認。 リアピース部分。 左リア 右リア センター部分。 昨年はあまり雪道を走らなかったので、それほど錆が進行しているようには見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:39 アイのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)