整備手帳 - MINI Crossover
-
オススメ記事
-
R60 クロスオーバーのフロントハブベアリング交換
昨年末リヤのハブベアリングを交換しましたが、同じ理由でフロントの左側のハブベアリングを交換することにしました。写真は新旧のハブベアリングです。 必要となる工具や部品はすでに入手済でしたが、屋根なし駐車場での作業なので暑すぎず、さらに雨が降ってこないタイミングを見計らって作業を行いました。写真はプー ...
難易度
2024年7月14日 09:06 BISHさん -
ショック&スプリング交換!
フロントにウマ掛けて作業しました! サビ等の固着もなく意外と楽に外せました! スプリングコンプレッサー使用して作業! 安全第一です! 外したマウントブッシュは見事に潰れてゴムに亀裂もありました! 外したショックは見事に抜けてました フロントが済んだらリアも同様ウマ掛けて作業しました! フロントよ ...
難易度
2024年7月6日 18:26 take S3さん -
R60 クロスオーバーリヤブレーキパッド交換
前回のフロントのブレーキパッド交換に続いて車検前にリヤのブレーキパッド交換を行いました。 同時にできなかったのはサイドブレーキ内蔵キャリパーのピストン押し戻しツールを手配していたためです。 サイドブレーキ内蔵キャリパーのピストン押し戻しは単に押し戻すだけでなく、時計方向に回転させながら押し戻す必 ...
難易度
2024年6月30日 09:23 BISHさん -
R60 クロスオーバーフロントブレーキパッド交換
購入後の初めての車検が今秋にあるので、ボチボチと必要な整備を行っていきます。まずはブレーキパッドの交換なのですが、フロントのみ先行して行います。リヤはサイドブレーキ内蔵のキャリパーということで、特別なピストン押し戻しツールが必要だということが発覚。現在手配中、入荷待ちです。 パッドは入手済ですが、 ...
難易度
2024年6月24日 22:22 BISHさん -
R60 ミニクロスオーバーS PCVバルブカバー交換
時々エンジンルームから聞こえる甲高い笛のような音の原因が判明したので、部品を交換しました。どんな音か聞きたい方は動画をご覧ください(なお、この動画は私の動画ではありません)。 部品はアマゾンで入手。1,900円くらいでした。PCVカバーキャップキットという名称です。写真の青枠の部分です。 カバー ...
難易度
2024年5月31日 08:47 BISHさん -
ステムシール交換他!
アイドリング後の白煙防止にステムシールの交換行いました♪ まずは各カムシャフトやスプリング、ラッシュアジャスターを外しました! 前オーナーさんのオイル管理の悪さが分かりますね スラッジやカーボンの付着が多いです 各シャフトも汚れが酷いのでメタルクリーンαでつけ置き洗いで洗浄! ラッシュアジャス ...
難易度
2024年5月12日 05:57 take S3さん -
R60 ミニクロスオーバーS ターボチャージャークーラントリターンパイプ交換
写真は冷却水のリザーバータンクをひっくり返した状態ですが、ホースの先のプラスチック製の分岐が破損してしまいました。冷却水駄々洩れになり、走行不可能。早々部品手配をして交換する事にしました。 状況を説明するために、取り外した状態で接続を確認します。ホースが三叉路になっている部分のプラスティックが脆く ...
難易度
2024年5月5日 14:29 BISHさん -
R60 ミニクロスオーバーS エンジンオイル&フィルタ交換
2023年10月にヤフオクで購入したMiniR60(写真右)が10万キロになったので、基本メンテとしてオイル交換とフィルタ交換を行いました。 作業は基本的にMiniR56(写真左)と同じなので経験済の作業。久しぶりにレンタルガレージをお借りしてサクッと完了の予定が。。。 まずはフィルタ交換です ...
難易度
2024年5月3日 11:56 BISHさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
