整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
最終進化系 アウディ S3 ガラスコーティング【リボルト秋田】NEW
こちらは本年2月にフェイスリフト版が日本発売となったNEW S3ですが、最高出力333ps/最大トルク420Nmにパワーアップした2L直列4気筒ターボエンジンやRS3に搭載していたトルクスプリッターによる機敏な走りに、専用のパターンにL字型のデザインエレメントを施したシングルフレームグリル、大型の ...
難易度
2025年8月28日 17:17 REVOLTさん -
ボンネットのステッカー剥がしたよ
シャドーエディション 限定のボンネットステッカーが劣化してるのが気に入らない。 だから剥がす。 ヒートガン使うの面倒だったから 32度の炎天下のもと剥がし始めました。 ボンネットは触らないくらい熱かった。 炎天下の下で1時間 剥がし終わる頃には熱中症になりかけました。 しんどい。 綺麗にするためシ ...
難易度
2024年8月30日 00:02 マンジュ☆マンさん -
クランクプーリー…ダンパーちぎれる
お盆期間、家族と近場に買い物に出掛ける為車内を冷そうと先にエンジン始動 五分程して、皆が乗り込み出発 まずエアコンが止まる バッテリー警告が点く(後にオルタネーターのベルトが外れたと気がつきます) すぐ家に戻る 白煙があがる(ダンパーのゴムやらオイルが飛び散りターボの遮熱板に付いて焼けた) 右フロ ...
難易度
2024年8月26日 20:05 taamoonさん -
リザーバータンク交換!
冷却水の確認していたら下限になってました😵 タンクの下を触るとなんだか濡れてます😅 ティッシュで確認すると青いので間違いないですね😵 今回はAmazonで購入しました! タンクに残っている冷却水をスポイトで抜き、ペットボトルに移し再利用です! ウォーターパイプのOリング交換時に全交換してい ...
難易度
2024年8月25日 21:45 take S3さん -
フロントF系エンブレム加工
数年前に換装していたF系フロントエンブレムを加工です。「MINI」文字の周りのマットブラック部分をピンストライプと同じハイグロスストームグレー(3Mラッピングフィルム)に替えてみました。 これまでのブラックなエンブレム 張り替え後。 娘はブラックが好みのようで。。。
難易度
2024年8月25日 18:38 じゃいぱんさん -
フロントホイールハウス デッドニング
中国製の安いタイヤのためか、ロードノイズが気になります。 そこで、ホイールハウス内にデッドニングマットを貼り、静音、遮音したいと思います。 使用するのはAmazonで購入したNoico Solutions製のデッドニング材です。 1枚が500X760X2mmで9枚入っています。 貼りやすいように5 ...
難易度
2024年8月24日 16:18 タカQさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
