三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 憧れの4ポットキャリパー化への道①

    いきおいで落札してしまったGTOキャリパー・・・ せっかくなのでガンコートで 塗装してもらいました。 フラットブレイズオレンジ+クリアコート仕上げ となりました。 しかし、ここからが苦難の道でした。 一部、バックプレートをカットする必要あり。 現物合わせで切っては試し、また切って・・・ 最初ドリル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月21日 00:41 yoshi@青コルトさん
  • フロントブレーキ略一式交換

    エボ3キャリパー、ローターからフルブラストオリジナルブレーキキットへ交換。 ローターは社長の気まぐれなのかどうか、スリットが多め。 パッドはエンドレスのタイプRを使用。 ホースはキノクニを使用。 10mmロングハブボルトにスペーサー18mmで装着可能だが、ナットが2回転半しかしない。 安全のため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月7日 22:20 602番さん
  • EC5W Legnum VR-4 Fキャリパー流用 覚え書き

     お友達のさみっとさんが、キャリパー交換したついでに純正部品も細かくとっていたので、部品番号の覚え書き。  ブレーキキャリパーAssy(下記パーツ全てを含む)  左: MR370775 / 右: MR370776 キャリパーサポート(左右共通) MR307282 #ナックルへの取り付けはM1 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2013年1月14日 18:06 きむきむ☆彡@充電中(73%)さん
  • レグキャリ化

    YRアドバンスさんにて、レグキャリ化していただきましたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月1日 14:56 KEN@RSさん
  • フロントブレーキ交換

    キャリパー、ローター、パッド、フルード交換。 ローター以外はオクなどの中古品。 キャリパー エボ3。 ローター ディクセルPD。 パッド アイシンたぶん純正。 フルード ゴールデンクルーザーもらい物。 総走行距離約35300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 23:16 602番さん
  • 黒豆オフ 便乗ごそごそ in 大阪 ネズー工房

    フロント レグナムVR-4純正キャリパー(中古)+ディクセルPDエボⅣローター +Z-BP HS4 エボⅣパッド に、 ハブボルトをロングスタッドに打ち変えて、15mmワイトレを スペーサーとして使用してみました。 純正ホールで、なかなか いい具合のツライチ感に! 見た感じは、、、こんなんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月4日 18:48 しんぺィさん
  • Fキャリパー交換

    他車種流用 (エボ3か4)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月8日 14:47 不破さん
  • フロント&リヤブレーキ周り交換

    ボーナスを利用して購入した、 K-sportのフロントブレーキキットと フルブラストのBIGローターキット、 やっとこさ予定があって取り付けてもらうことが出来ました☆ まずはリヤの交換から。 取り外した純正ローターとBIGローターの比較。 純正250mmに対して、290mmと40mmの拡大です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月27日 18:08 うすやまさん
  • EC5W Legnum VR-4 Fキャリパー流用

     遠目の完成図からです。  COLT RALLIART Version-R の標準ローター径は281mm。  LEGNUM VR-4 のローターは294mm。  たかだか13mmの違いですが、結構でかく見えるモノですね。 キャリパーはボルトオンで流用可能です。  必要なモノは次の通り。   ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2009年5月31日 19:52 きむきむ☆彡@充電中(73%)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)