三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ブレーキキャリパー オーバーホール

    ピストンのダストブーツが破れていてピストンにも錆がついてたのと10万キロ走ったので交換しました。 コルトバージョンRのオーバーホールする際はこの番号のシールキットをディーラーで注文してください。 ピンチオフプライヤーでホースを掴んでブレーキフルードを止めます。 ケツからピストンをエアブロガンでとり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月31日 21:33 kwi********さん
  • HKS バレル(樽型)スプリング取付

    ID65 220mm 9k 直巻きに見えるけど樽型です。ちょっとふっくらしてます ヘルパーに7インチの直巻き(8k)+ラバースペーサー(加工が必要)で車高調整という邪道設定から・・・  ラバーは、入れる前より+1cmくらい車高UP ジャッキアップしてウマをかけて、サス本体のロア締結を解除し、スプリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月17日 19:06 reonidasさん
  • 【14223km】夏タイヤへ交換♪

    旭川行く前に交換しました♪ COLT SUV?ヽ(゜O。)ノ いいかも。 `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! フロアジャッキは牽引フックに当ててください^^ リヤは軽々と上がりますね~ フロントはクロスメンバです♪ヾ(゜レ゜)ノ==テッテケテッテッテ~ 重量計測してみました。 08 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月15日 00:44 T@biさん
  • 車高調スプリング交換

    ピロアッパーと全長調整式のメリット?を生かしてストラット部を触らずスプリング交換ができます。 バネ地獄に陥りそうで怖いですが… 正式な方法ではないので参考までに。 まずABSセンサとブレーキラインを外します。 ブラケットとナックルを留めているボルトを2本外します。 ショックを回してブラケットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年3月24日 22:03 パンダーZさん
  • 油温センサ取付 & エンジンオイル交換5回目 & エレメント交換

    エンジンオイル交換5回目,オイルはいつものカストロールのEdgeで5W-30 今回はオイルフィルターも交換しました. 現在約70000km. 購入してから10000km走行を超えました. 以前アルトの時につけていた油温センサを使ってなくてもったいないので,いつかつけようと思い油温センサを今回取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月22日 01:55 へっぽこ丸さん
  • LSD取り付け

    まちに待ったLSD取り付けです もう壊れるLSDは御役御免です LSDにオイルをつけながら組んで行きます 目標イニシャルトルクは8kg 1.5wayで組んで行きます 1.6mmの外爪プレートを1.8mmにしました(片側1枚づつのみ) そしたらベアリングを付けていきます あんまりハンマーで叩くのはナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月1日 19:05 rin_z27agさん
  • クラッチ交換

    2016.6/20〜22に台湾旅行に行っている間に、クラッチのオーバーホールをしてもらいました。 8年で85000km走行し、少し早いかなぁと思いましたが、長く乗るつもりなので早めにクラッチ交換をしました。 ECU書き換えブーストアップ仕様ですが、クラッチが滑る事は無かったので、今回は純正品で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月8日 21:08 P.G 23さん
  • エコイル クロモリ鋼レーシングナット

    クロモリのローレット貫通レーシングナットを買いました! 送料は無料で代引き7500円ぐらい! 安い!! いつものようにジャキかけて馬掛け! ついでにタイヤの前後ローテーションも。 そして、誕生日プレゼントで彼女から貰ったツールセットの筆下ろしなんです!!🤤❤️ 嬉しすぎてイッちゃいそうでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月13日 12:39 Z27AGRALLIARTさん
  • 車高調?スタビ?異音???

    車高調にアクセスするには最低これだけ部品を外さなければなりません。 ので、僕の中ではコルトはスポーツカーではなくファミリーカーの位置づけ。 速いファミリーカー これでようやく車高調とコンタクトが取れます♪ Wスプリングになってるから音が出るのか? 突き上げる感のある音は何か? コンコンと音が鳴る… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月10日 12:54 ごり12さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)