- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
58,330㎞ ローテーション
もうどれを使っても一緒だけど・・・ 交換作業画像無し この中で、一番溝があるのを左前。 次に右前。 その次に左後ろ 残りは右後ろ 一応、右回りのコースを走る前提。 次、このタイヤで走るのか?Newタイヤを入れるか悩ましい・・・ フロント リア 全体
難易度
2019年8月22日 20:01 ごり12さん -
ワイトレ、ハブリング、マックガード取り付け
今回はハブリングがついているワイトレを取り付けます ハブリングがついているのでぴったりハマります。 ブレーキを踏んでもらって対角にトルクレンチで閉めていきます ホイール側にハブリングを取り付けます ぴったりハマりました あとは普通に取り付けます ホイールをパクられたくないので、マックガードも同時 ...
難易度
2019年8月19日 15:44 すぬーぴー@ZZTさん -
タイヤローテーション 57900㎞
作業画像無し(画像は過去の物) 先日筑波サーキットを走ったので クロスタイヤローテーション そろそろタイヤも終わりだな…
難易度
2019年8月3日 22:48 ごり12さん -
RAYS VOLK RACING ハイタイプキャップ
TE-37購入後、ホイールキャップがなかったので取り敢えず購入したフラットタイプのキャップだったが、いざTE-37をコルトに履かせてみるとセンターのハブボルトが飛び出している。 コレジャアツケレナイヤン… リアは何もない。 リアだけフラットタイプをつけても仕方ない(*´Д`*) RAYSのハイ ...
難易度
2019年8月3日 07:43 velvetblueroseさん -
タイヤ交換(84000km)
前タイヤ2本が1年少々でタイヤ外側 にヒビが… どうやらオゾンクラックの可能性が… まだまだ溝はいっぱいありますが走行中にヒビが大きくなりバーストなんてことになっては恐ろしいので交換することにしました。 今回も信頼のBRIDGESTONE。 銘柄はPlayz PX タイヤサイズは205/45R16 ...
難易度
2019年7月6日 15:41 あぐる2号さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
AMG Eクラスワゴン ディーラー車(愛媛県)
296.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
