三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • ハセプロ リムガード

    最近リリースされたリムガードを買ってみました。 あとは貼るだけなので完成写真を貼っていきます。 ホイール全体。 ホイール。アップ。 少し引いて。 もっと引いて。 余談ですが右フロントホイール、曲がってました(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月28日 17:42 884@クソ親父wさん
  • なくても良いけど、あったら便利?

    リモコンが あちこち家出するので こんなん買ってみました 値段は。。。 300~500円くらいかと 記憶があいまいです(笑 で、 目立たない場所を探してたら ここなんてどうだろう と思い そのまま裏に両面テープが付いてるので ペタっと! できあがり~ リモコン2つがスッキリ収納! 場所は好みで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 08:44 TAKUOさん
  • 海軍ステッカー

    車内に一枚。 「大日本帝國海軍」 リアに一枚 「BATTLE SHIP YAMATO」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月7日 13:12 真・土方歳三(零式)さん
  • 車載カメラ固定

    車載動画を撮るのにコンデジだと手ブレ補正機能のために カメラ内部より仕様であるカシャカシャ音が消えないため、 EXEMODE DV230を急遽購入です。 メーカーHPでも安く売っているのでご参考に。 http://www.exemode.com/ 映像処理的には速い映像は厳しいみたいなので、 WE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 14:01 peach_1007さん
  • 自作ステッカーシールハリハリ

    フロントリップに。 剥がれないかシンパイ(^^;) リアガラスに。 ちょっと地味…(´∀`)マァイイサ~ Aピラーに。 キタ━━(゚∀゚)━━!!!! 自作のステッカーなので、ロゴなどは入れれませんが、結構うまいこといきました。 完全自己満足の世界ですが… でもAピラーは特に良い出来か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月23日 14:01 真・土方歳三(零式)さん
  • ボンネットカーボンラッピング加工

    ダイノックシートを今回は使います。 ボンネットの取り外し、とりつけは できるだけ二人でやりましょう。 フロントガラスを割るといけないので。 ダクト部分をすべて取り外します。 あとはひたすらドライヤーで伸ばしながら しわにならないように貼っていきます。 コルトの場合は曲面がかなりきついので シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月22日 15:26 りょう@SFRさん
  • ルーフキャリアの製作 No5 アタッチメント編

    これがルーフバーとアタッチメントの、 合体する部分です。 予備も含めて作りました。 ハンガーの様に横から入れようとして、 鉄の棒を加工中・・・ですが、失敗しました。 試行錯誤のオンパレードでしたww アタッチメントを固定する為のネジ穴を加工中です。 これだけでも、40回ドリルを入れてます(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 18:05 fnn15さん
  • ルーフキャリアの製作 No4 アタッチメント編

    数日前にここまでは作っていました。 キャリアに取り付く方です。 前側1点止めです。 少し不安は有るけど、 強度的には全く問題は無いです。 後ろ側は2点止めです。 ヒンジ部を作り穴を開けて合体させてみました。 6~7割位は完成に近づいた?? 車内に取り付けて、イメージの確認です。 この時点で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月21日 17:40 fnn15さん
  • おなじみ ムカデ です。

    パイプ入手に失敗したから...という訳でもないですが、おなじみ ムカデ化を実行してみました。 バンドの色が気になるんですが、耐熱、耐候性って書いてあったんで こっちにします。 けっこう腰にきます。 いい加減な巻き方ですが、パイプ導入へのテストと暫定措置ということで... いい加減さが裏目に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年12月7日 17:33 柏餅D@チーム艶消(強制的w ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)