- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
Kasuvar KAR7取り付け
もともとついていたナビの画面が死んでいたので交換。 パネルは他の方の外し方を参考にしたところ、内装はがしを使いながらサクッと外せました。 配線をつなぎ替えておしまい。 本体は楽天で13,500円ぐらいで買えました(割引後) https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/ ...
難易度
2025年7月29日 11:28 shiromaru3さん -
アルパイン バックカメラ
バックカメラが付いていなかったので 確認のため付けてみました なければないで良いですが 安全も考えて 工賃節約のため 自分でやってみました 他の方の情報も参考にさせていただきました 場所は ど真ん中
難易度
2017年10月20日 12:20 TOSHI-Aさん -
初心者のデッドニング
1日だけ得たパパ正月休みを利用してデッドニング作業。予定としては、デッドニング、窓ガタつきなおし、オイル交換、洗車までやりたいんですがまず無理でしょう(無理でした) まずは内張りをはがします。 ブチル剥がしは強敵と聞いていたのですが、思いの外簡単に終わりました。1時間ジャストぐらいです。 ブチルゴ ...
難易度
2019年1月4日 16:59 takemiさん -
Protone ツィーター
ツイーターでもツィーターでもどっちでもいいんだが。語源的にはTwitterのそれとほぼ同じらしいね。 先日実家帰省した際、全然関係ないものを取りに行ったら以前探して無くて諦めていたお古のツイーターを発掘した。これは初代マイカー、エスクードにつけていたものだ。じゃあ10年も前のやつだ。 箱はもち ...
難易度
2017年9月1日 21:46 にゃー会長#さん -
オーディオ取り付けⅡ その2
ステーの取り付けも出来たのでデッキを取り付けました。 上:PXA-H701 2004年式 下:DVA-9861Ji 2006年式 9861Ji は前車に取り付けていたものを引き継ぎです。H701は更に前のKeiworksから。 そういえば、90年代のアルパインはイルミネーションはグリーンが ...
難易度
2021年5月2日 16:46 velvetblueroseさん -
アンプ・ウーファー取り付けⅡ
サブウーファー SWE-2200本体はトランク部に設置。 マットを敷いてこの上にアンプを設置しました。 スペアタイヤ外してそこにアンプ置こうかと思いましたが、この前のパンクのことを考えるとスペアタイヤはやっぱりあった方がいいと思い残しました。 ウーファーのコントローラーはここに設置しました。 ...
難易度
2021年6月7日 12:23 velvetblueroseさん -
トランクウーファー製作
リヤゲート交換して無くなったウーファーの新設作業。 いつもの型取り。 硬化待ち時間で車体側加工。 グレーのパンチカーペットが店頭欠品中で仕方なく赤カーペット仕様。 汚れ対策に人工芝で草 箱が硬化したらパテ成形して位置合わせ。 赤レザーの在庫が大量にあったんで箱も赤仕様。 フロア下収納も問題な ...
難易度
2022年12月27日 23:05 CRIMSONさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
350.6万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
