三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビ(AVIC-ZH77)取付  後半

    フィルムアンテナ貼り付け後、アンテナケーブルを所定の位置に貼り付けます(貼り付け時は説明書通りに貼らないと受信感度がかなり悪化するみたいです)。 左右のアンテナケーブルを付属のクリップでAピラー裏に這わせながら、配線していきます。 右はハンドル下を這わせてセンターパネル裏に(ついでにマイクの配 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年8月8日 02:02 南国土佐02さん
  • FMVICSアンテナ自作

    ポータブルナビ用のFMVICSアンテナを設置しました。 まずホワイトボード裏の小物入れの奥に穴を空け、アンテナ線を通します。 アンテナの設置位置は助手席側Aピラー。 ここにガンプラ等に使われているポリキャップで固定します。 手持ちに丁度良いサイズがあったので助かりましたw ポリキャップの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月9日 13:31 CRIMSONさん
  • カーナビ地図更新

    2023年版地図データが出たので更新しました。 地図割プラス会員の年会費を払っているので、地図更新自体は無料です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 10:28 こみわたさん
  • リヤドア、デッドニング

    FTは、前やったのでRRドアデッドニング! 効果はドアが重くなる。気分がよくなる 相変わらず作業時の写真はとらない ついでにFTドアトリムクリップ交換 片側11個で、1個足りない。元々ついてたのよりめっちゃしっくりくる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月29日 20:08 heartbeat1113さん
  • アンプ増設

    4chアンプ1発でフロントのツィーターとミッドバスを鳴らしてたので、リアスピーカーが死んでてもったいないなあと思っていた俺の前に現れた、ソニーXM-502X。 最初に導入して即死したXM-504Xの2ch版。 こいつの良いところは、LRそれぞれゲインの調整ができるところと、スルー出力がついている点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月19日 22:37 千葉人さん
  • ドアウインドウ ビビり対策

    ここ数日の冷え込みで、窓がビビっていたので原因を探していました。 原因はガラスの稼働部分に僅かな隙間が出来ていてそこがビビっていた様ですので、その対策をしました。 ビビっていた場所はガラス下部のストリップ?がブレてビビっていましたので、 内装の当たる場所と、はめ込み部分にエーモンの不織布テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 12:36 tom-cf4さん
  • 無線機冷却機構 草案

    車内排熱ファンを転用して無線機の冷却ファンにしようかと画策中。 磁石付サーモセンサーを無線機本体にくっつけて、温度が50度以上になったら冷却ファンが回るように設定すれば良いのです。 元々無線機には冷却ファンが付いていますが長時間の運用をすると相当な熱を発します。 タイマーリレーで時間を決めてON・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 13:59 Woo3!さん
  • Aピラー加工 ツイーター埋め込み

    加工後にアルカンターラ調の生地を貼ってみました MDFボードを切り出し、ダンボールで形状を作る Aピラーに穴を開け(ラジコン用のタイヤハウスを切り出すコンパスみたいなカッターで)土台を形成 エポキシねんどで形を作る アルカンターラ調の生地を貼る(近くで見ると...涙) ツイーターの台を作る時にシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月18日 20:50 panさん
  • 70mai Dash Cam Pro Plus+取り付け

    特に問題なく取り付け。 一般的な用途では十分だと思います。 楽天で13,990円で購入。なんだけど、今見たら12,990円になってた(泣) https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/4ac9b4f0.88b1b962.4ac9b4f1.6b9e8dc1/?pc=ht ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 11:36 shiromaru3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)