- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
- カーオーディオ、ビジュアル
カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
静音化17:エンジンカバー遮音材追加
高級車は特大エンジンカバー裏に 極厚遮音材が貼られています。 それに習い、コルトVRの ぺらぺらエンジンカバーに 遮音材を貼り付けます。 エンジン上部ですが エプトシーラーの耐熱温度で 何とかなりそうだったので ざっくりと貼り付けました。 効果:アイドリング・低速の緩加速は 吸気音の方が目立つよ ...
難易度
2011年4月5日 22:30 little-snowさん -
静音化16:ウレタン充填
みんから諸先輩に習い 音が進入しそうな部分に 発泡ウレタンを注入しました。 充填した箇所は Aピラー サイドシル Bピラー付け根 サブフレーム取り付け部 です。 気温がまだ低かったので 後日発泡促進されたものが モコモコ溢れてきました。 大きい缶2本ではサイドシルに 十分な量は注入できませんでし ...
難易度
2011年4月5日 22:23 little-snowさん -
ノイズフィルター装着
以前からウーファーに微妙なノイズがのってて気になってたんで・・・ 気休めかもと思って、通販で買ったRCAのラインノイズフィルターと余ってたフェライトコアを取り付け。 RCAケーブルにはオーディオテクニカ製ラインノイズフィルターを、電源&イルミ線には、フェライトコアを装着。 装着後は気になって ...
難易度
2011年4月3日 13:47 KEN@S4さん -
ヘッドユニット の 交換。
去年の暮れに交換した、 ケンウッド の ヘッドユニット の フロントパネル に異物が 挟まってしまい、 接触ノイズ が 出っ放しに。 流石に 五月蝿くなって来たので、思い切って パイオニア の ヘッドユニット と交換しました。 いそいそ と、 箱から出して、 徐に接続。 ... あれっ!? ...
難易度
2011年3月28日 21:41 秋代さん -
リアモニター取付
子供たちも大きくなり、長距離運転で文句を言い出したので、後部座席でもDVDを観られるようリアモニターを設置します。 で、今回取り付けるのはこれ。 アルパインのPKG-M700S。 ACCをオーディオ裏側から取るため、まずインパネ撤去。 オーディオを外す際は赤丸部分のナットに注意です。 奥まった所に ...
難易度
2011年3月28日 16:15 bonsukemaruさん -
ナビ用センタースピーカー
無言になったナビのために安いセンタースピーカーを用意しました。 完成。 とりあえず聞こえればOKなので3連メーターのフードの中に入れちゃいました。
難易度
2011年3月15日 23:13 なおとんさん -
-
静音化15 エンジンルーム遮音(再)
実は前回(静音化7)から今回の間で 写真のような物を貼っておりましたが、 恥ずかしくてディーラーに行けないので きれいに張りなおし&遮音材増量を試みます。 この状態でもそこそこ効果はあります。 今回はさすがにボンネットを外し、 室内で作業しました。 まず、一旦すべて外した後、 極厚遮音材をきれい ...
難易度
2011年3月3日 23:32 little-snowさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
