三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ストップランプ4灯化

    毎度おなじみの問題発生!!左側テールの一番上のストップランプが点かなくなりました。 スモール状態だとしっかり点灯!!調べてみたら基盤に問題があるようです。 しかしもう殻割りはしたくないしお金も使いたくないって事で...... 右側のテールも同じ様にすれば良い って事で作業開始!! ブレーキの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 23:44 イシー#VABさん
  • カーボンシート貼りbyトリプルボギーさん⑤(ハイマウントストップランプ編)

    またまたいつものごとく、トリプルボギーさんに施工いただきました、ハイマウントストップランプカーボンシート化です。 使用したカーボンシートは新型。しっかり遮光して文字部分のみ綺麗に発光してくれます。 シートは「バージョンR」、「ラリーアート」の2種類ありましたが、迷わず「バージョンR」を選択(なぜな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月6日 23:39 bonsukemaruさん
  • LEDテール修理2

    いや~回路が全然わかりませんでしたが、よ~く見てみると(+)から来て→整流ダイオード→抵抗→LEDが4つ→(-)となってました。 まぁ球切れなのでそのまま5mmLEDに変えるだけです 赤色のLEDイカリングとか使えば簡単にLEDテール作れそうですがどうなんでしょうね? 点灯チェックです。 ラジコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 22:22 イシー#VABさん
  • LEDテール修理

    某オク製のテールですが、外側のリングが点灯しなくなってしまいました。 しかも両方です(;°Д°) と言う訳で解剖です。 一度分解されてあるので、コーキング部分をカッターで切っていくだけで外れます。 裏の針金を外し基盤を外します 某オク説明文にはカーボン基盤とか書いてありましたが、アクリル板にカーボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月15日 23:33 イシー#VABさん
  • ウェルカムライト

    当然ですが、ドアから車内へ配線を引き込んで・・・ テープのLEDをドアハンドル下へ設置 電源は常時電源をヒューズBOXから拾い、アースはキーリングイルミネーションのアースに接続することで、キーリングイルミと連動して光ったり消えたりします。ですので、走行中は消えます(^^ 【後日訂正作業】 キーイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月3日 20:15 ぱっしーさん
  • バックパックバーニア(テールランプともいう)製作1日目

    だいぶ前に某オクで購入しておいたこのお二方を生贄に、 新たなテールランプを作ろうと思います。 ちなみに上がスマートフォーフォーのテールランプ 下がコルト(グレード不明、初期型?)のテールランプです。 通勤途中に前に停まったスマートフォーフォーを見て、 「こいつのテールランプちょっとコルトに似て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月3日 21:12 コウ・ウラカさん
  • イルミ取り付け

    フロアコンソールのジュースホルダー ちょうど真ん中部分に青LEDを張り付け 電源はオーディオ配線ハーネスから イルミと連動させて有ります。 運転席・助手席側も青3連LEDを付けてます。 リアーはこの位置に。 同じく青で統一 フロアーはブルーで足元照らしてくれます。 実際はもっと綺麗ですよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月5日 20:06 HK1964z27さん
  • ブレーキランプをW球に変更

    ネットで汎用T20用Wソケット(680円X2)とスパイダーライト(2,980円)を購入。 ネジ3本取って手前に引くと、パカッと外れます。配線は、一番上のポジションランプが青・黒の2本、一番下のブレーキランプが緑・黒の2本。 w球用のソケットの青・緑・黒の3本を、青はポジションの青に、緑はブレーキの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月25日 22:06 MACH-1さん
  • 点灯!リアラゲッジルームランプ

    やっぱり最後にたどり着いたのはこの場所、この形です。 まずはエーモンの電池パックを分解しましょう。 ねじを外して、フタを取って、配線のフタを取って、 配線のハンダを外します。 そして、配線の付いていた場所にチップLED、スライドスイッチをハンダでくっつけます。 これで機能的には十分。 でも美 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月7日 02:50 Uni Clutch 5MTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)