三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アルファロメオ ジュリア 社外カーボンリヤオーバーフェンダUVカットクリア塗装・取りつけ、リヤフェン

    こちらのお車は、千葉県よりご来店のアルファロメオ ジュリア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外カーボンリヤオーバーフェンダのUVカットクリア塗装・取りつけ作業と、リヤフェンダのカット加工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 12:52 ガレージローライドさん
  • 樹脂復活剤施工

    施工前です。 樹脂パーツが劣化で白くなってきていました。 今回は、カーメイトさんから出ている樹脂復活剤を使います。 納車時に洗車して、雨の日はそんなに乗ってないのでとりあえず樹脂部分を濡らしたクロスでふき、汚れを落としてから乾いたクロスで拭き、数分待って乾燥させました。 スポンジに数滴付けてゴシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 17:31 S.N.3さん
  • ライセンスランプ 完全LED化

    http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/444/999/7444999/p1.jpg これを早速取り付けてみました(^^♪ 以前はテープLEDにアジャスターを付けて取り付けていましたが、テープLEDでは車検に通らないとのこと… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月8日 14:22 ゆでぃぁさん
  • 中古不明 牽引フック

    特に掲載必要ないが、とりあえず覚書。 中古品を調達。メーカー不明。 カバー開け 内部は意外と汚い。 奥まで挿入。手加減がよく分からない。締め付ける際、バンバーに傷が。気にせず。。。 フック本体取付け後。 ん〜 このまま公道走ると、凶器になる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 20:53 Damianさん
  • 自作 CARBOYステッカー

    CARBOYステッカーを作りたくてエーワンの手作りステッカーを購入。 最初は失敗…テキトーにやりすぎた。 そして、3度目にしてやっと成功。失敗した中からも切り出したら、CARBOYステッカーだらけに…。 黒字に白。ちょっと画像は悪いけど、切り文字風に見えます。これで5馬力UP。昭和のセンスから抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 22:40 もたぬきさん
  • ハイマウントストップランプLED化[忘備録]

    LEDは安物RED色LED調達。 バックドアを開け、上部にあるゴム3箇所を撤去 マイナスドライバーで爪を押す。と言うかあまりよく覚えてない。 バックドアを閉じて、ハイマウントストップランプ本体が浮く。電球4個をT10 LEDに単純交換して戻す。 電球は高温になっている可能性があり、火傷注意。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 09:57 Damianさん
  • テールランプユニット交換

    前期コルトのテールに交換。 地味度が上がった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 23:29 千葉人さん
  • ボンネット交換

    コルトプラスの普通のボンネットに交換。 気持ち暖房効くのが速くなったような、そうでもないような。 目指せ普通のコルト。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 23:24 千葉人さん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパーは基本使うことが無いのでモーターごと外すことにしました。 まずワイパー付け根のカバー及びナットを外しワイパーを外します。 続いて内張を外します。 内張はクリップで留まっているだけなので内張はがしで一部を外し、後は引っ張れば外れます。 内張を外したら、モーターを外します。 赤丸の3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月14日 02:29 煩悩整備士さん
  • Hiビームの55wHID化

    ざっくりと、コルトさんのHiビームはバンパーを外してヘッドライト本体を取り外さなくても交換は可能です。 左側はバッテリーとECUを撤去します。 これで左側の作業干渉する物は無くなります。 右側は特に無いのですが、CUSCOのオイルキャッチタンクがある方は一度取り外しておいた方が無難です。 外さなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 16:36 白ヌコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)