エアロパーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
日産 フェアレディZ バリス製リヤウイング塗装・取りつけ 神奈川県
こちらのお車は、神奈川県よりご来店の日産 フェアレディZ。 バリス製リヤウイングの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年8月29日 12:39 ガレージローライドさん -
次なる工作の寸法取り?
家の庭、写真の様に1段ブロックに乗せて クルマが水平近くになります。 その状態でアームが、大体水平になってます。 これ以上車高を下げるのは、ムリが出るかな? 今の下回りの状態です。 (某所で指摘された部分ですね!) ???と思われる方も居ると思いますが、 これで良いんです(^_^)v どちら ...
難易度
2010年10月19日 20:36 fnn15さん -
リアウイング 取り付け
純正リアスポを外すのにまずナット三個外して、両面テープから外します。 そのときに無理やり外そうとしてボルトが入っていた穴が変形しました・・・ 最終的に釣り糸でゴリゴリしてはずしました。 少し傷つきますけど 完成 一番両面テープ取るのに時間かかりました。
難易度
2010年10月10日 16:05 なおとんさん -
コルトR用サイドステップ作成
コルトRは社外エアロが存在しない・・・ ROAR、RALLIARTでさえサイドステップは存在しない・・・ そしてやっちまった・・・ ディーラーに部品代聞いたら2万5千円・・・ 「なら作るか」 安易な考えだった・・・ ヤフオクで500円で仕入れたこれ。 車種不明、メーカー不明。 ...
難易度
2010年9月26日 22:05 Uchanさん -
リアウイング取り付け(取り外し)
最初に純正ルーフスポイラーを取り外します。 3箇所のナットと両面テープでガッチリひっついてますので慎重に取り外します。 まずはナットをはずします。 (黒いゴムカバーははずして下さい) 中心のナットは取り外し後落下させないようピックアップツール等で捕まえながらはずしました。 (ここもゴムキャップ ...
難易度
2010年9月26日 14:01 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
フロントスポイラー加工
ラリーアートのスポイラーは、自分的にはちょっと派手なので作ってみました。結構気に入ってます。 まずアルミ板で、大まかな形を作ります。 それにパテを盛って整形。 カッティングシートを貼って出来上がり。
難易度
2010年9月19日 12:24 MACH-1さん -
-
ウイング撤去&取り付け
撤去前 裏のボルトを3本外して、力づくで外しますw そしたらこんな感じに^^; で、両面テープはこんな感じについてました^^ 普通にすぐ取れると思ってたら取れなかったので、急いでホワイトガソリン買って来てチマチマ取りましたw で写真の感じにw 洗った時に水が入ったらいけないと思ったので、黒い ...
難易度
2010年8月19日 22:52 ずーやん@ペロリs(ryさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
