三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル フォレスター 左側面・左リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険+対物保険+ご実費

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面を追突されてしまった事故の修理作業と

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月31日 13:34 ガレージローライドさん
  • 右リアのウインカー点検

    昨日の夜に出かけた帰りに右折するためにウィンカーを出したら点滅速度が早い。見てみたら右リアのウインカーが点灯していませんでした。 仕方がないので今日の仕事帰りに購入。 リアゲートを開けるとライト部分が三本のネジで固定されているので外して、ライトのユニットを引っ張って外します。下のコネクターを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 23:36 T.Nakaさん
  • コルト 左リア ドア 交換

    先週 嫁が被弾してきました(泣) (゚ω゚;)コレハ………… 白い枠の範囲で凹んでいます。 ここ一年未満で 当て逃げで被弾、おかんが被弾、嫁が被弾と、大きいのが三回も………… もう笑うしかない( ゚∀゚) キレイに直したところでまたいつ当ててくるかわからないし、リアクォーターは素人にはどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 14:50 ラリアットさん
  • オートライト感度変更

    夕方の運転中にオートライトを使用中、今より早めにヘッドライトが点いたらいいなと思い、ディーラーで感度調整をしてもらいました。 4段階ある感度のうち標準は下から2段目。 せっかくなので最高感度の4にしてもらいました。 次回夕方を走る時の点灯タイミングがどれだけ変わってるかが楽しみです。 ※画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月16日 00:04 こみわたさん
  • サイドマーカー交換

    純正のサイドマーカー クリアタイプです。 シグマスピード製サイドマーカーを入手。 こっちの方がクリスタルで高級感が上がります。 サイドマーカーはまだLEDに換えてないのでそのうち換えようかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月14日 22:00 velvetblueroseさん
  • ワイパーアーム交換

    ワイパーアーム経年劣化で塗装が剥がれたので交換 左右ともに交換 総走行距離199364km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 22:24 AIR∽LOOPさん
  • アンダーカバークリップ取り付け

    雪国のせいか、時々無くなるアンダーカバークリップ 刺して完成 総走行距離199364km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 22:21 AIR∽LOOPさん
  • バルクボード上のカバークリップ取り付け

    クリップ取り付け 刺して完成 総走行距離199364km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 22:15 AIR∽LOOPさん
  • リアウィング交換(純正→純正)

    結構、車体がレッドの場合、 純正のリアウィングが、 こんな状態になってるコルトVR 多いかも・・・ 色あせ、クリア剥げ・・・ いつか塗装してやろうと考えて たのですが、ネットで程度良さ そうなのが安価で出てまして、 落札しちゃいました・・・苦笑 レッド→ブラックに変更です。 程度は想像以 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年9月2日 15:55 hide916@Z27AGさん
  • フロントバンパーネット補修。

    もう2ヶ月程外れてガバガバになっていたグリルネット。 直そうとは思ってましたが時間が無くなかなか作業出来ませんでした… やっと時間が取れたので酷暑ではありましたがやる事にしました。 1番の難関のバンパー外し(笑) 冬なら何も問題ないけど夏だとなかなか大変でした。 バチバチと配線止め金具で直しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 03:59 アキRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)