三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    CLINGAIR ロードスター ND型用 アームレスト 肘置 スエード (タン) W-NR3

    35周年記念車のタンカラーにピッタリなアームレストを製作! amazonで数量限定で販売開始しました!

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月27日 15:04 MLITMANさん
  • 三菱自動車(純正) デリカD:5 インナードアレバー交換 [忘備録]その2

    ABS部分。左はデリカ、右はコルト。 デリカの2パーツをコルトのABSに移植。メッキ部分の素材はアルミ製か。 裏面。バネを元に戻す。 で、いきなり完成。 普通の内装のクルマになったか。 変更前。 番外編。 こっちは失敗バージョン。素の状態で塗り塗りしたものの、クオリティ的に大失敗。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月25日 21:05 Damianさん
  • 三菱自動車(純正) デリカD:5 インナードアレバー交換 [忘備録]その1

    デリカD:5のインナードアレバー(正式名称は違うかも)。とあるみんカラユーザーさんのネタ。感謝申し上げます。 現状、コスト削減のため、メッキなし。まぁ走ればいいので大きな不満なしなんだが。 ネジ二箇所撤去してから(詳細省略)、ドアの内側の上部を持って、ガバっと引く。 ここもネジ二箇所撤去。爪二箇所 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月25日 14:17 Damianさん
  • 八幡屋 ドアストライカーカバー装着 

    八幡屋さんのドアストライカーカバー。4個セット。 運転席側 交換前 交換後。 中央部分も覆うことができる。 助手席。 家族は誰も気づかない(笑)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月12日 22:09 Damianさん
  • ワーニングランプ?

    ドアを開けたときに後方への注意表示として赤テープLEDを貼り付けました。反射テープよりは目立つかも。 ドアヒンジ部分から配線を通す作業が一番面倒。 ゴムのチューブがなかなか通らないので 配線通しのワイヤーに配線束をからませたらシリコンルブをたっぷり塗って引けばスルリと通りました。 夜に撮った画像で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 17:14 Woo3!さん
  • 内装の清掃 その2

    フロアマットです。 車体から外してまずははたいて砂利やほこりを繊維の奥からはたきだします。 棒とか使うと騒音おばさんよろしく結構うるさいので時間帯や場所に注意してください。 大雑把に汚れを落とすため中性洗剤でブラッシング。 すすぎもやりすぎ位にやってください。 本当は洗濯機で洗濯機で回したかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 22:00 ばらーとさん
  • 内装の清掃 その1

    最初は気づきませんでしたかドリンクホルダー付近に灰を落とした痕を見つけてしまいました。これ喫煙車じゃん!F**k!!! 気づいてしまったらもう無理なので徹底的に掃除します。 今回使うのはプロスタッフ シャララ車内クリーナー 取っ手付近もよく見ると汚い… 取れそうなものは取り外した方が作業しやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 21:41 ばらーとさん
  • スペアタイヤ部収納化

    スペアタイヤは載せないことにしたので、 空いたスペースを有効利用したくなりました。 コーナンでプラケースを購入。 四隅にL字型のスポンジを両面テープで貼ります。 設置完了w パンク修理キットと空気入れを入れれば完璧か。 ロープもあったほうがいいな。 三角板を置いてるところも箱があるといいか。 蓋も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月21日 23:50 yoshi@青コルトさん
  • 内装イメージチェンジ

    材料費300円+税 フェルトを切って貼って終わりの気軽なイメージチェンジ。 アルカンターラ生地ではないので安っぽいけどそんなに悪くないかなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 12:06 ひいろ530さん
  • ラゲッジルームランプ取付

    自分が注文したセットのハーネスはピラーのカプラーから分岐ではなくジャンクションブロックの5極コネクタを差し替える物でした。 それ以外は他の方々の整備手帳を参考にしながらの天井がシワになろうが気にせず無理矢理パワープレイ時短作業 写真だとキレイに光ってますがGDBで使ってたLEDをそのまま移植した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 00:00 ひいろ530さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)