内装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
助手席サンバイザーミラー コストダウン品
コストダウンで排除された一つです。 助手席側にミラーがありません。 写真の物を中古でポチりました。 交換は、根元のネジ2本を外してハメ替えするだけ。 5分もあれば、終了です。 が、( ; ゜Д゜)❗ 内装色が、合いませんでした。 (。>д<)一旦、取り付けしたのですが 外してからの比較写真で ...
難易度
2017年6月10日 17:56 tsahaさん -
アシストグリップの高齢者対策
ノーマルなアシストグリップは、 高齢者には、使いにくく。 スプリングで戻って、乗るときも探ってやっと見つけて乗っています。 走行中も、ちょっと捕まりたい時に タイミングが間に合わず。 危ないです。 離すと、パッチーン❗ 結構な音と場合によっては、挟まれます。 代替え品をディーラーにも探して貰いまし ...
難易度
2017年7月2日 23:59 tsahaさん -
三連メーターフード 加工
オートゲージ60パイ三連メーターフードと純正センターパネルを用意します。 本当は専用のメーターフードがあるのですが、高いので加工することにしました。 とりあえず穴あけ〜 下からいれて、とりあえず仮に固定。 下の隙間をファイバーパテで埋めていきます。 次は上の隙間を厚付け用パテで埋める デフィだと ...
難易度
2017年3月20日 22:51 コルタボさん -
PIAA エアコンフィルター M3
オイル交換でも書きましたが、 2年以上ぶりとなったエアコンフィルターの 交換をやっとしますた。 今回はPIAAのエアコンフィルター M3です。 そう…M3😅 ただエアコンフィルターを交換しただけではなく、 ものは試しとエアコンフィルターの隣に 緑色のエアフィルターを設置。 はい… エア ...
難易度
2024年6月17日 19:35 パンストフェッチー!さん -
内装イメージチェンジ
材料費300円+税 フェルトを切って貼って終わりの気軽なイメージチェンジ。 アルカンターラ生地ではないので安っぽいけどそんなに悪くないかなと。
難易度
2016年1月26日 12:06 ひいろ530さん -
ラゲッジランプの取り付け
すでに作業されている方々の品番で、注文しようとしたところ、値段の変更に驚きました。 5000円位と思っていましたが、ハーネスが倍近く値段が変わっていた為、オプションカタログに掲載されていたのを思い出しダメ元で確認したところ税込で6040円でした。 ランプの色が、グレーかアイボリーになるのですが、間 ...
難易度
2015年2月19日 11:34 さすらいの三菱フリークさん -
車中泊仕様(その後の考察付)
こんにちは、うー!です。 車中泊の為の寝床を作りました。 取り外し可能です。 19mmのイレクターパイプをチョチョイと加工して枠を作りました 運転席まではみ出したのはハンドル下にあるジョイントの形状選択間違いのため止む無く。 助手席側は軽くて丈夫なキリのスノコ板にイレクターパイプの棚受けジョイント ...
難易度
2022年9月11日 16:25 Woo3!さん -
-
自作バイザーモニター用ステー。
バイザーモニターはバイザーの留め具と太さが合わないので走ってて外れてきたり、助手席の人がバイザーとして開いた時にも外れたりしてたのでそれを防ぐ為に自作してみました。 写真の物ですがなんじゃコリャですよね。 要はこういう事です(^ ^) 純正部品に穴あけしちゃうけど別に気にしないタイプですし、外した ...
難易度
2021年1月9日 16:40 アキRさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
