三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリBOXフィルター交換。

    一年に一度のエアクリフィルター交換です。 最大限の横着をして外します(笑) 黄緑の替えフィルターはHKSの汎用フィルターです。 前面側面共に新品に交換しました。 色々外したついでにYRさんのステッカー貼り直しました。 良いんじゃないでしょうか♪ 無事交換完了。 毎年、年末か年始にやるとちょうど良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 13:23 アキRさん
  • エアクリーナー交換

    去年納車してから,ふとエアクリ交換まだしてないなと思い交換しました. 純正のやつです. 購入したやつ↓ https://www.amazon.co.jp/dp/B008AJ3V4A まずはエアクリボックスを外すため吸気センサのカプラーを外します. エラーはでないのでバッテリー端子は外さなくてO ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月22日 02:20 へっぽこ丸さん
  • エアクリーナエレメント交換@総走行距離131,856km

    エアクリーナーエレメントの交換を実施。 社外品から純正品に戻してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 17:53 クラインボトルさん
  • エアフィルター交換(断念)

    いつかのアールズさんのコンパクトカーフェアの時に買ったエアクリーナーの取付をします。 改めて見るとやはりクリアランス狭すぎです。😅 やる前から雲行きが怪しいです… 取り外し方法は先人の方々が投稿されていますが、緑矢印のコネクターを外したあと、赤矢印のネジとクリップを外していきます。 奥の赤矢 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月11日 09:55 ☆まっちゃ☆さん
  • エアクリBOX 取り付け

    コルトスピードのインダクションボックスからYRアドバンスのエアクリBOXに仕様変更します! 理由はインダクションボックスとの相性が悪くて当たって音が出ちゃうんですよね〜 取り付け前 インダクションボックス、吸気音も大きくて良かったですが純正の固定の仕方だとどうしても動いてしまうのでステーなどがあっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月6日 09:37 へご坂さん
  • 後期インタークーラー化とインダクションボックス取り付け

    連休中に(僕に連休なんてものはなかったけど… 後期インタークーラーへの換装(暑すぎて写真とるの忘れてバンパーつけちゃった 某オクで先日落札したコルトスピードさんのインダクションボックスと付随してたパイピング類とエボ9純正ブローオフバルブを取り付けました インダクションボックスのフィルターはHKSさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月29日 14:17 てけtさん
  • エアインテークパイプ交換☆

    年月日:[2021年4月26日] 場所:[DIY] 走行距離:[93153km] 内容:[エアインテークパイプ交換] 純正は劣化して触ると手がまっくろくろすけに…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 21:31 ☆MiM★さん
  • インテークパイプ、サクションパイプ、ロアパイプを交換しました

    103,488kmでインテークパイプ、サクションパイプ、ロアパイプを交換。ディーラーに持ち込み取り付け作業料は8,800円でした。 ロアパイプ 10年も経つゴムパイプに触ると手が真っ黒になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 17:52 Timersさん
  • インダクションボックス取り付け

    ODO:131542km 車検のタイミングであれこれ交換をしました。 その3 コルトスピードインダクションボックスを取り付けました。 バッテリーサイズを小さくしたのはこれのためでした。 加速時の空気を吸い込む音が大きくなり気持ちがアガります。 ボックスとストラットタワーバーのクリアランスが小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 22:16 こみわたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)