エンジン廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
コアのみ 取り付け。
インタークーラー落札して 取り付けようと思って レインホース落っことして 冷媒ガスタンクを損傷して 全身 白いモヤに包まれて シュワちゃん状態になった話を 前回しましたね← それから2週間。 コルト帰還しました✨ 冷媒ガスタンクは コンデンサと 一体型なので 丸っと交換されてましたw パイ ...
難易度
2019年6月10日 23:58 みわみかわさん -
ただ戻すだけじゃ つまんないので。
けっこー前につけた 剥き出しのエアクリ。 エアフロセンサーが狂っちゃってるのか エンジン熱を吸い込みすぎてるのか はたまた 他の原因なのか。 何にしても アイドリングが 小刻みに上下することがあります。 ちょっと気持ち悪い。 あと、これから夏なので 更に熱を吸い込むと思います。 じゃあ、こ ...
難易度
2019年6月10日 23:34 みわみかわさん -
スパークプラグの交換忘備録
雨が上がったのでやりました。 まぁ、外すのダルいっす 取り敢えず全部外れました。 いつだかエンジンコンディショナー注入して燃焼室洗浄してからグリス塗布せずにプラグ戻したからネジ山が心配だった。 案の定かじりかけましたが何とか摘出。 右側の2本がだいぶキテますね〜 イグニッションコイルも壊れる前に ...
難易度
2019年6月10日 19:39 白ヌコさん -
オイル交換4回目+エレメント交換(pecs導入)
オイル交換しました。 いつものオイルにベルハンマー入れてみた。 最初エンジン掛からなくて焦った。こんなので壊したのかと思ったけど数回エンジン掛けて吹かしたら正常になった。混ざってなかったのかな? 17370km それと以前購入しておいたpecsを導入。 燃費向上に期待。
難易度
2019年6月10日 10:57 Marsaさん -
CVTオイル交換
ディーラーにてATF(CVT)オイル交換してもらいました。 待ちの間、デリカD:5の試乗させてもらいました。 マツダ系と違い三菱のクリーンディーゼルは音も全くディーゼルらしくないし静かでした。 昔のパジェロのイメージが強かったんだけど(笑) 進歩ってすごいわ。 次のファミリーカーの候補に浮上しま ...
難易度
2019年6月5日 11:46 velvetblueroseさん -
ブーストソレノイドバルブ
謎のブースト0.3病から1年弱…。先日、他のユーザさんの記事でようやく原因がわかり、交換を実施しました。無駄にタービン交換までしましたが、約13万キロ連れ添ったタービンを良品中古にリフレッシュということで納得させました← こちらが原因であったソレノイドバルブの新品です。この品番で調べると、どうも ...
難易度
2019年6月4日 10:57 ぴろしきトッポさん -
なにしてんだか・・・。
トラストのインタークーラーを 手に入れました。やったー。 ピカールでピッカピカ✨ 潰れたフィンを起こした後に シルバーで塗り塗り。リフレッシュ✨ インタークーラー側は準備完了。 でも取り付けには ここまで外さないと。 加工とか、移設とか。 トラスト けっこーめんどいのねぇ・・・。 ガチャガチャ ...
難易度
2019年6月3日 23:50 みわみかわさん -
-
オイル交換14
オイル交換 117600km TAKUMI 10w-40 PIAA ツインパワーフィルターZ6 (次回121000km)
難易度
2019年6月2日 19:18 ハマさん(IS350&ビート)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
132.3万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
