三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • スロットルボディ清掃

    冷えてきたら、冷態始動時のアイドリングでハンチング、それから、発進時のストールなどの症状が出てきましたので、スロットルボディ清掃を行います。 とはいえ、コルトは作業スペース狭く、、、 最低限の工程で行きたいと思います。 まずは、エアクリーナーボックスの上側だけ、ずらします。 見える赤丸ボルト2本を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月24日 13:47 Shin39さん
  • エキマニ交換で悲劇

    なんと、お願いしてたショップで3日目にエキマニ交換できたのだが、悲劇が エンジン1気筒死んだとの知らせ しかも4連休 エンジンの蘇生は連休明けしかも相当日数かかる見込みとのこと エンジンをまずバラして部品発注交換 ほぼ新車の代車持ってきてくれました それまでは、13万越えのミライースでした これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 16:59 kansuke冠介風 @ve ...さん
  • エアクリボックス塗装

    エアクリボックスのフィルター交換の際に、ボックス本体をシルバーで塗装していただきました。 フィルターの枠も、シルバーで塗装していただきました。 写真左側が、塗装済み。 車体に戻して、完成です。 汚れた感じがなくなり、綺麗になってますね(^^) 走行距離:141981km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 21:52 P.G 23さん
  • エアクリボックスフィルター交換

    エアクリボックスのフィルターの劣化により、フィルターの交換をしました。 新品の交換用フィルターは、ARCのロゴ入り! 交換前のフィルターです。 かなりの汚れがありますね(^^;; フィルターも、指で押すとこのように…(^^;; 新しいフィルターを取り付けて、車体に戻します。 走行距離:14 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月3日 21:51 P.G 23さん
  • 前期から後期純正インタークーラーへ

    備忘録も兼ねての初投稿です。 自分のコルトは「07年」仕様なので『後期インタークーラーへ‼️』とパーツ類を取り寄せたまま気付けば2〜3年が経過💧 お盆休み中ともあってヤル気を奮い立たせ✊ やっとこさ重い腰を上げての作業。 猛暑の中、汗だくになりながらバンパー・アンダーカバー類を取り外し、イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 06:21 アクロ4番機さん
  • エアクリ交換

    エアクリを全くと言っていいほど放置して交換していませんでした 前回交換2014年?うわぁ… てことでSIMOTAからBLITZのエアクリに交換です 左がSIMOTA 右がBLITZ 青いからてっきり似たような物かと思いきや作りが全然違うのにはびっくり…サイズももはや違うような… 裏側も比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 10:44 ひいろ530さん
  • エアクリフィルター定期交換

    最近すっかり忘れていたエアクリフィルター交換をしました。 フィルター交換したらトルクがモリモリになった感じです❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 15:37 たじ~さん
  • エアフィルター交換

    BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 品名:SM-54B 品番59524 またも1年ぶりの交換です 上が新品 下のやや黒っぽくなったほうが1年ノーメンテの同品、虫とか枯れた草のくず等が溜まってました。 ぱっと見はゴミ以外綺麗に見えるものの、走り出すと吸気音が大きくなるので、や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 23:56 reonidasさん
  • エアクリのコツコツ音②

    フィルター新調したので、今度は真面目にコルスピ箱のコツコツ音を消そうと思います! 詳細はエアクリのコツコツ音①にて いきなり完成後! バッテリーホルダーとコルスピ箱に加工したステー同士をタイラップで繋いでいます。 このやり方でほんとに?って思うかもしれませんが、 コルスピ箱は左右方向にのみ動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月10日 19:09 いっと@赤コルラリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)