電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
Pivot CYBER GAUGE ブースト計(センサータイプ)
消費税増税前の駆け込み需要(笑)という事で、ブースト計を購入しました。 当初、デフィーのブースト計にしようか?と思っていましたが、ショップの方や知人・ネットの情報から、Pivotの方が計測精度が高いとの事で、Pivotの新製品である、CYBER GAUGEを選択しました。 ・使用した工具 10m ...
難易度
2014年3月16日 15:59 へちゃりぶれさん -
ブースト計ピラーに移動
お友達と、ブースト計をピラーに取り付け。 配線が狭くて通りにくいも、ハンドル裏下の配線群に沿わせてピラーまで通した。ピラーに加工。 運転席視界が広くなったように感じる。向き角度は右折時視界の妨げにならないようピラーに沿わせて… 元ブースト計があった右のスタンドにはブーストコントローラのメーターを ...
難易度
2014年2月23日 03:39 すーやん@蓬莱泉さん -
ドライブレコーダー導入
先日ポチったユピテルのドライブレコーダー( ̄▽ ̄;) コンパクトだったので、コレがいいかなぁと・・・ 助手席側のピラーから足元へ配線通し。 サクサクっと作業して・・・ バックミラーの左側に本体をセット。 小さいので邪魔にならずいい感じです( ̄ー ̄)b
難易度
2014年1月19日 13:57 KEN@S4さん -
-
フォグスイッチ&ミラースイッチLED化
フォグスイッチのイルミが切れたことによりLED化しました ケースを分解して白LEDとCRD(整流ダイオード)で施工です ついでに、と言うかミラースイッチにイルミがないんでグランディス用のスイッチを買って分解施工しました フォグ同様白LEDとCRDで施工です ミラースイッチの基板はピンが多くケー ...
難易度
2013年12月30日 20:36 KEN②さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.7万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
