三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    圧倒的存在感!トヨタ・ヴェルファイアのセラミックコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面)

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月2日 17:37 REVOLTさん
  • 前置きインタークーラー化

    BLITZのインタークーラーキットが、パイプ総交換より安かったので購入。 無謀にもノーウマでトライw コア本体には『MITSUBISHI MOTORS』と塗装。 純正?っぽく?? 外したインタークーラー。 4年間お疲れさまでした・・・ センサー移設はタイラップ固定ではなく、レインフォース上の ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月5日 20:53 CRIMSONさん
  • カーボンカナード取り付け。

    今回はトミーカイラにカナードを付けます。 とりあえずコルト用ではない物なのでアールと取り付け部分の様子を見つついい角度を探して借り付けします。 穴位置が決まったらドリルで穴をあけて今回はアストロのナッターで取り付けました。 マスキングにマーキングして下穴を6mmのドリルであけました。 そしてM4サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月4日 22:34 アキRさん
  • ヘッドライト磨き

    今回はヘッドライト磨きました 一見綺麗に見えるヘッドライトですが 近くで見ると傷だらけです まずヘッドライト回りを養生して 1200番の紙ヤスリ 2000番の紙ヤスリ で水研ぎ 今回ヘッドライトを濡らすのに霧吹を 使ったんですけど 霧王 カインズホームで700円くらいでした これ便利です 付属の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月30日 22:25 タマ Tさん
  • タービンのアクチュエーター調整

    コルトでは皆がよく行っているアクチュエーターの調整を行ってみる事にしました。 2回転半締め込んでみました。 結果はエキマニ交換でスムーズになっていた低速からのパンチが復活しました。 他の方も書いている通りパワーUPと言うよりレスポンスが上がりました。 峠ではレスポンスが上がった分アクセルワークが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月23日 23:06 煩悩整備士さん
  • ヘッドライト磨き

    前回磨いてから相当長いあいだ放置 夏を超えると紫外線で真っ黄色 右側 左側は特に傷も酷い 簡単なマスキングで コンパウンド9800番でひたすらシコシコやりました。 クレのヘッドライトライト磨きは、仕上げのみの使用です。 コーティングは明日 明後日雨の天気予報なのでイージーガラスコートで一時しのぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月5日 17:12 kansuke冠介風 @ve ...さん
  • テールランプ修理再び

    以前修理したテールランプ また不点灯になってしまいました https://minkara.carview.co.jp/userid/1578763/car/1692997/4766251/note.aspx 接触不良を少し叩いたら ひび割れが盛大に広がってしまいました ( ;∀;) そこでひび割れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 23:16 タマ Tさん
  • ラジオ ノイズ対策

    普段ラジオはノイジーなので 聞かないのですが ナビを取り替えた時に あまりにも受信が 悪いので いろいろ、試してみることに しました ヽ( ̄▽ ̄)ノ まず電波が弱いのだから ブーストしてやれば 良いと思いブースター つけました 結果は… 全く変わらず! いや悪くなってる!! ではアンテナ変えれば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月19日 22:55 タマ Tさん
  • 足回り修理中の写真です。

    上、取り外した純正ロアアーム右端のリアブラケット部分ブッシュにクラック発生 下、新品純正ロアアーム。 左右の純正スタビリンク 上、ロッドが折れ、ブッシュがプレートに割れて食い込んでいました。 下、分解できましたがブッシュにダメージ大 新品のスタビリンク&ブッシュセット。 オイル漏れが発生しているダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月13日 00:24 Johnny Riddenさん
  • ホイールバランス測定

    今回はホイールのバランスを 見てみました 使ったのは、 ポータブルホイールバランサー! 結構デカイ製品ですね ヤフーショッピングで 買いました (;・ω・) デフォルトはバランスが狂っているので 水平器で1週 バランスをとります 軽い所に付属の重りを 張り付けます 上に付いている付属の水平器を 泡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月18日 21:43 タマ Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)