三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    圧倒的存在感!トヨタ・ヴェルファイアのセラミックコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面)

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月2日 17:37 REVOLTさん
  • ドライブシャフトオーバーホール・インナー側

    ドラシャアウター側に続き、インナー側です。こちらはブーツバンドを切ればそのまま分離でき、水飴のようなグリスが出てきます。 ブーツは廃棄します。 グリスを拭き取り、トリポードジョイント外すため、アウター側とは違う形のサークリップを外します。 万力で固定し、貫通ドライバーをハンマーで叩きながら取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月2日 16:47 しけちょうさん
  • ドライブシャフトオーバーホール・アウター側

    ずっと放置していた、折れたドライブシャフトのオーバーホールをします。 まず前提として、コルトのドラシャは非常に頑丈だと思います。購入して4年10万キロ、ジムカーナで酷使し、その間に使ったタイヤは40本以上ですが、折ったドラシャは左右1本ずつ。 サイドターンとかも割とグリグリしてますがこんな感じなの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月26日 22:50 しけちょうさん
  • ドアトリム比較

    型取り用に入手したドアトリム。 コストダウン前と後の比較 前期はスエード調ニット生地 後期はジャージ生地 フロントも生地部分は同様。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 15:06 CRIMSONさん
  • ニャーニャー

    今や純正新品は250K➕税 😰 もう一台コルト買えるなぁなどと思いつつ、高すぎるのでリビルトを選択 交換後は、過給時の唸るような鳴き声は無くなり、吸気音が聞こえる程度になりました。 壊れない事を祈ります 🙏 . .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 10:32 ちょっぺさん
  • シフト摺動部グリスアップ

    最近シフトセンターへの戻りが悪い時があり(特に寒い時)、前々からやろうとグリスだけ買ってあったので数ヶ月を経て実施しました。 皆さんのレビューを参考に作業。 コンソールはシフトノブと5本のボルト外すだけで簡単。グリスカッピカピで白いカスが形成されていました。左後ろの花びら型のリングを広げて横に抜き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:03 ホリメカさん
  • タイヤローテーションとハブクリアコート施工

    アドバンネオバAD09に変更後、約5千㌔走行したため、オートバックスにてタイヤローテーションとハブクリアコート施工を依頼しました。 <備忘> タイヤローテーション ハブクリアコート ☑️依頼先:オートバックス ☑️合 計:5,500円(税込・工賃込) ☑️距 離:196,419㌔ <内訳> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 19:01 こるはちさん
  • 最高の整備日和

    こんにちは、うー!です。 毎日残業続きでくたくたですが、本日は朝から快晴で昼過ぎににはTシャツでも汗ばむくらい暖かくなったので日頃やりたかったDIYを再開。 まずはバンパーをさくさく外して後付けフロントフォグの配線復活。ボディ側との配線接続を4極の防水コネクタにしたかったので専用の工具(圧着機)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 07:22 Woo3!さん
  • オイル交換11回目

    前回42234kmからの 今回48847km(後日記載) 14ヶ月で6613km オイルは前回と同じ やはり劣化は感じず、しかしサボりすぎてたのでそろそろ交換 ミッションオイルも結構(二年半)経ってるので来月あたり準備出来次第交換する。 2月なのに半袖でも良いくらい暖かくなったけど、ハッキリ言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 16:36 Marsaさん
  • どうにかしてSpotify聞きたい

    古いナビなのでBluetoothが無く、iPhoneと接続もできないため色々悩んだ末 ナビのVTR入力にRCA(赤白)で音楽を入力したい。 そこでこの製品。Bluetoothをアナログに変換してくれるそうで…… ナビ裏アクセスするので、分解……は色々な方の整備手帳を見て割愛。 ついでに、エアコンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:34 フェノンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)