整備手帳 - デボネア
-
オススメ記事
-
高級感に高い実用性。メルセデスベンツ・C220dステーションワゴンのガラスコーティング【リボルト川崎NEW
●施工内容 ボディコーティング/リボルトプロ ホイールコーティング/リボルトプロ シートコーティング
難易度
2025年10月16日 16:33 REVOLTさん -
17万km&エンジン載せ替え
170000kmを迎え、そろそろエンジンのオーバーホールなども視野に入ってくるかと考えていたところ、なんと99年式のExceed TYPE Bの中古車がネット上に出ました。 TYPE BとTYPE Cはサスペンション、プレビューディスタンスコントロール、リアビューモニター&リアスポイラーの3点を除 ...
難易度
2014年9月23日 01:18 TYPE Cさん -
三菱マルチコミュニケーションシステム(MMCS)
部品取り車を購入したことで、長年探してきた最終型のナビユニットをついに手に入れることが出来、正直エンジン交換よりこちらの方に感激しているくらいです。 純正ナビのMMCSはナビ、テレビ、リアビューモニター表示機能、エアコンコントローラー内臓のデボネア専用ユニットです。本体はトランク内に装着されてい ...
難易度
2014年9月25日 01:32 TYPE Cさん -
シート張替え 8/26時点
気づけば1ヶ月以上が経過! 要領わからず全然はかどりません(・・;) 今回の相棒♪(祖母譲り) 今回の材料♪ オクにて多めに購入 サンゲツ・ビニールレザー とりあえず前回分解したんで、 そこからスポンジはがしーの 贅沢ゆえばこれも新調したかったですが、 売ってるとこが近くにないのと、 テー ...
難易度
2013年8月27日 01:02 176さん -
ミッション・デフオイル交換
前回ミッションのオイル交換をしたときに走行距離の記録を忘れていて今何km走ったのかわからないので、記録をつけるためにミッションとデフのオイルを交換する事にしました。 入れるオイルは近所のホームセンターで売っていたジェンツのギヤーオイル。調べたらミッションもデフも同じオイルで大丈夫そうなのでこれを両 ...
難易度
2022年1月18日 12:46 OUTATIMEさん -
オペレーティングシリンダーが届かない。
近所を走行中に突然クラッチペダルが手前に戻ってこなくなり、冷や汗をかきながら家まで帰宅。急いで原因を調べてみたらクラッチフルードが空に。家を出た時にまだ半分は入っていたのが1時間も走らないで無くなるのはおかしいと思いそこに潜ると、オペレーティングシリンダー周りがぐっしょり濡れていました。 取り敢え ...
難易度
2019年11月19日 12:33 OUTATIMEさん -
純正マルチから社外ナビに替えよう(第2段階成功)
マルチを外してエアコンスイッチのみに移行したのに伴い、ハンドルリモコンが使用できなくなったので、色々ともう1年はたったのでしょうか?試行錯誤の上とうとう復帰にこぎつけました。 こんな感じでモニターに接続されていたコネクタからリモコン信号線を引っ張り出してきて何とか成功しました。 結線した配線はM ...
難易度
2008年2月14日 22:28 おかもりさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)
424.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
392.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
