三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • タブレット置き場

    ジジババ病院送り迎えでの待機中用にタブレット置き場を作りました。 使うのは100均のスマホ台。 変形します。 裏に両面テープを貼り付けて。 ここに貼り付け。 吹き出し口を半分塞ぎますが構いません。 脱脂して貼り付けて周囲をまたケミカル塗っておきます。 そのまま置くと傾くので、 ペットボトルのキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 09:47 gureamuさん
  • スピーカコーンの分割振動対策に黒アゲハ

    またしても Ge3 チューニングです。 今回はスピーカーのコーンに貼り付けることでコーンの分割振動を低減し、音の明瞭度を高めてくれるという「黒アゲハ」を施工してみました。 Ge3 のサイトを初めて見た時にはコーンに何かを貼り付けるなんてとんでもないと思ったんですが、これまで施工してきた印象から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 15:23 ぎしろさん
  • トゥイータのコンデンサー交換

    みん友さんがやっているトゥイーターのコンデンサーの交換をしてみました ノーマルはしょぼそうな電解コンデンサーです。 日本橋のシリコンハウスというお店で購入 4.7μFにしました。 いきなり交換後 電解コンデンサーを足を残したまま引っこ抜いてそこに新たなコンデンサーを半田付け。 新しいコンデンサーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月11日 21:17 でりきちさん
  • 久しぶりの車イジリ

    最近全く車イジリから離れていましたが、DVDデッキがたまにしかDiskを吐き出してくれなくなるのと同時に、モニターも左下を頻繁に叩かないと映らなくなってしまい、完全に逝ってしまう前にとコツコツ作成していたユニットをお盆休みを利用して取り付けました。 写真は、旧モニターとデッキです。 中華セットは長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 00:37 妄想少佐さん
  • リアスピーカー用グリルのDIY

    フロントで音質改善効果を実感したのでリアも早くグリル化したかったんですが、なんせスペースが狭いのでどういう物にするか散々悩みました。 肘をぶつけたくらいで壊れてはいけないし、素人工作でもそれなりの見栄えを確保し、あまり大がかりなことをせず、できればネットの取り外しができる物をなどと考えていたら4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 11:35 ぎしろさん
  • フロント用バッフル作成

    昨日届いたリングを早速加工してバッフルに仕立ててみました。 バッフルの取り付けは裏側からM5のボルトで、スピーカーの取り付けはM4のタッピングビスで行うようになっています。 バッフルの取り付け穴が表に貫通していないのが特徴です。 ドリルの先端がちょっと突き抜けてはいますが。 バッフル取り付け穴の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 23:39 ぎしろさん
  • リア用インナーバッフル作成

    今リアに着けているバッフルはパイン集成材で作った物ですが、ちょっとやわらかすぎるように思いますので新しく作ってみました。 素材はアピトン積層合板で、ネットで見つけたショップでリング状に加工してもらいました。 寸法は厚さ18mm、外形160mm、内径94mmです。 内径はスピーカーの取り付け径に1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 14:39 ぎしろさん
  • お手軽ツイーターマウント三態

    フロントスピーカーはTS-D1720Cに交換しています。 ツイーターの取り付けは色々考えた末、この形に落ち着きました。 角度調整ができることと、簡単に純正の状態に戻せるのがウリです。 ミッドとの耳からの距離差も純正位置より小さく、音質面でもいい感じです。 後付け感は強いものの見栄えもそこそこで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月1日 05:40 ぎしろさん
  • 1732km USB端子場所変更

    どういうわけか助手席足元にトグロを巻いていたUSBケーブルの端子をシガライターソケット横に移設 25mmの幕つきゴムブッシングがジャストフィット (電気工事資材売ってる店にあります 1個28円) ちなみに純正キットは8千円するそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 17:41 こばハゲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)