三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 2.5インチリフトアップ‼️

    念願の2.5インチ(65mm)リフトアップです!🤩 構造変更不要(のはず…)の上げ仕様です😚 ボディリフト+コイル交換で上げました! ボディリフトには、 〈マッドジェイソン〉40mmアップキット メンバーダウン等もしっかりされており完成されたキットだと思います☺️ あと、他社の同様のキットよ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 7
    2019年9月22日 14:03 はやはヤさん
  • リフトアップ スペーサーの取り付け

    こんにちは😃 1.5インチスペーサーセットを新規導入しました^_^ 今年の春に発売して気になっていたアイテムです。 取付は、KT Powered こと ことゆうさんにお願いしました😃 OVER TECH製 MAX40という新製品です。 セット内容は、フロントストラットソーサー、キャンバー ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 10
    2020年7月23日 16:40 cody.fielderさん
  • リフトUP ①

    妻との約束 車高はノーマルのまま! がしかし、 やはり、 4駆はリフトアップが似合う それが似合う ワンボックスは そうD5 上げずにはいられない 本当はもっと上げたい 妻との約束 まずは こっそり 1up タイヤを235にする 今がチャンス ホィールを我慢して TGSの1upコイルに! ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 10
    2015年5月21日 17:31 jeepstyleさん
  • ジャオス コイルスペーサー(修正)

    前にやってた、コイルスペーサー ゴム挟んだだけでは「カタカタコトコト」音が響きます。 最初は我慢してたのですが… ヘビロテし過ぎなので(笑) 対策しました。 早速、外れてますが…ヽ( ̄▽ ̄)ノ コイルスペーサーに、4ヵ所穴を開けて ネジを切ってあります。 そして~コーキングにて接着です! ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年5月2日 01:39 サイトーさんさん
  • 尻下がりを解消してみる。

    ヤフオクで欲しかったものが即決で落札されてしまい 悔しかったのでこんなものを買ってしまいました(笑) MADLYS レベライザーコイル レッド です。 ヒッチメンバー、リアラダー、ベッドキットを 装着している為か、尻下がりのマイデリカ⤵ ホントは2インチ車高を上げたいのですが、 とりあえず尻下がり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年3月7日 08:56 RF:5EJ改さん
  • リフトアップ

    リフトアップしていきます!家族がいるので1.0インチです! (今後リフトアップ考えてる方1番最後に追記しました) フロント純正車高 いきなりリフトアップ後のフロント車高 リア純正車高 リフトアップ後リア車高 なんだ全然上がってないじゃん! とも思ったのですが乗った時の視界が違いますね! 乗り降り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2021年4月26日 07:28 shi1n6さん
  • ラバースペーサー取付け

    225/75R16のタイヤをノーマル車高で履かせていますが・・・ タイヤローテーションのついでに、ゴムスペーサーをかませて車高をちょこっとだけ上げてみることにしました。 まずはジャッキアップして。。。 こんな感じにはめこむだけ!(写真はリア) 初めは写真の位置程度にはめましたが、いまいち車高 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年11月26日 00:07 シャモ2さん
  • デリカスタムVol.53 尻下がりの解消~リフトアップコイルスペーサー装着~

    愛車デリカD:5を購入して2年と9ヶ月ほど経過し、走行距離も8.5万kmに近づいてきました。 で、最近、足回りのへたり言うか、尻下がりな感じがしてまして、購入当時は問題なかった急角度の登り段差を上がるときにリアのマッドガードが路面と接触することも頻発するようになりました。 それ自体は大したことな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年12月4日 21:39 Gulliverさん
  • JAOS リフトアップコイルスペーサー取付

    TGS1.2インチコイルを入れてますが若干ケツ下がり気味なのでこれをいれてみようと思います! ジャッキアップして1人で作業。 誰かに手伝ってもらったほうが早いが平日なのでみんないませんので😂 丸の部分に取付! スプリングコンプレッサーを使えば楽なんでしょうが手元にないのでジャッキで持ち上げてなん ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2020年8月12日 14:22 nicopaoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)