三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 空気圧設定

    LTタイヤ初心者には悩ましい(分かり辛い)空気圧設定ですが、DFM2019のBFGoodrichさんのブースで、公式見解が示されていました。 しかもデリカD:5専用の説明板! 力の入れようが嬉しいですね。 純正が225/55R18で、235/70R16に変えた私の場合、最低270kPa必要という ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 3
    2019年5月14日 10:31 OHA+さん
  • 適正空気圧ラベル

    先日Dで点検に出したら タイヤの空気圧調整して もらいましたが 点検記録簿を見ると 260KPaで調整されてました。 ちなみに タイヤは BFGのT/A KO2 235/70R16です。 で、いつも気になっていたのが 適正空気圧って いったい何KPa? 自分としては タイヤ1本あたりに掛かる ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年3月11日 15:31 なにわのXさん
  • ブリジストン デューラーの適正空気圧について

    色々調べたんですが、イマイチ的を射た答えが見つからなかったので ブリジストンに直接聞いてみました! 下記内容がブリジストンからの回答です。 ***************************** タイヤのサイズを変更された場合の空気圧の設定は、純正サイズに車両指定の 空気圧を充填した時の ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年8月12日 21:27 コタローパパさん
  • 245/70R16とタイヤハウス内加工!

    245/70R16を履かせたのですが、 若干干渉しそうなのでちょっと調整です🤗 ちなみにホイールインセット+38です😳 まずはフロント! アンダーカバーのディフューザをカットです😊 のこでゴリゴリ〜と簡単に切れちゃいます😁 前から要らないな〜と思ってた部分だったのでスッキリしました🤗 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年9月23日 09:02 はやはヤさん
  • タイヤ装着のインプレ、経緯などなど

    今回の整備手帳は自分の感じたことや自分の車はこうなったことを記載します。参考にされた方が同じことになるとは限りませんのでお願いします。 タイヤ交換後気になったこと スタッドレスからの交換なのでステアリングが若干重くなったような気がします。 ブレーキの効きが若干甘くなったような気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月15日 15:59 いさおっちさん
  • ハブリング交換 2枚合わせ

    アメリカより取り寄せたプロコンプロッククローラーホイールは交換した時より時速100キロ位から激しいハンドルのブレがあり、不快に思っていました。ゴールデンウィークを利用して安全性の面からもハブリングを装着する事にしました。 ちなみにタイヤマン様にホイールの形状からバランスは取れませんとの事で、ホイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年5月3日 08:45 もぐもぐ33さん
  • タイヤ空気圧監視システム TPMS 取付け

    以前の「タイヤ空気圧監視システム」は、タイヤを組み替えてホイールの中にセンサーを仕込まないといけなかった。その後、バルブキャップタイプが登場して装着の現実味が増した。 ただ、当然なんですがモニターユニットに電源の配線をしないといけない。 その後、配線不要のソーラーパネルモデルが登場。 飛びつかず ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月23日 20:41 skibumさん
  •  リアを大幅に軽量化!!(スペアタイヤ撤去)

     私のデリカは、オープンカントリーR/Tに履き替えて55→60になった時点で、車に積んでいるテンパータイヤは、サイズ違いになってしまいます。  万が一、履かせる場面があったとしても、回転差が生まれ、デフに大きな負担をかけてしまうことを懸念していました。  そこで、最近の車のように重量物であるスペア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月3日 12:52 shinD5さん
  • ホワイトレターを磨いてみる♯STAY HOME

    STAY HOMEにつき、 ホワイトレターを磨いてみました。 BFのタイヤと違って ヨコハマジオのホワイトレターは 輪郭のみが白です。 みんからで先輩方の投稿を拝見して メラミンスポンジで磨いてみましたが 輪郭の段差に引っ掛かって スポンジが消しカスの如く千切れます(笑) それでこのキッチン用のス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:46 RF:5EJ改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)