三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - デリカD:5

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンプカバー 製作

    リアスピーカー用のアンプを載せる前にカバーを製作していこうと思います(*・ω・)ノ ほろ酔いで気持ちよく作業していきます。 まずは採寸です。 ちなみにカバーを付ける目的は、 ①リアシートからアンプが見えないようにする ②シート下のステーが近いので天板の保護 ③エアコンダクトからの風除けです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 23:51 スカムコさん
  • USB&HDMI入力ポート 取付 その1

    純正のUSBポートと入れ替えでUSBとHDMIの入力ポートを付けました。 トヨタAタイプのポートですが、なんとか入ります。ただし車体側の爪がかかる部分を削る必要があります(笑) まずはここから外していきます。 内装はがしを差し入れ、手前に引くととれます。 つめはこのようになっています。 次にエアコ ...

    難易度

    • クリップ 90
    • コメント 0
    2019年6月5日 21:01 スカムコさん
  • USB&HDMI入力ポート 取付 その2

    次にナビの周りのパネルですが、こちらも引っ張るだけです ナビの画面に近いので注意して外して下さい ナビを外します。 赤○の所と反対側で計4点で止まっています 盗難防止でマックガードが付いていたりしますので、専用工具が必要となる場合があります。 センターパネルも両手で引っ張ると外れます カプラー類を ...

    難易度

    • クリップ 61
    • コメント 0
    2019年6月6日 07:35 スカムコさん
  • これで車検も、問題なし?!(クリップオンディスプレイモニター取り付け施工)

     今まで使用していたヘッドレストモニターは、デザインだけで選んだ中古品(2台で3,000円程)であり、ハンダで修理したり嫁さんにワンオフで作製して頂いたカバーを装着したりしていました。  ところが、とうとう運転席後ろ側のヘッドレストモニターが立ち上がらなくなってしまいました。  そこで、ヘッドレス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 19:46 shinD5さん
  • サウンドレーサー4スピーカー、外部スピーカー取り付け編

    9月のハートビートキャンプまでには完成させたいので、サウンドレーサー2スピーカーを、4スピーカーにするために、bbのスピーカーをダミーマフラー付近に取り付けます。 下回りのジャッキポイントなども考えて寝転びながら考え中、更に運転席側にはフェイルラインがあるので、さらに悩みところです。 空気の流れに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月21日 18:20 samurai374さん
  • USB&HDMI入力ポート 取付 その3

    ここまで外したらやっと純正USBが現れますので上下の爪を押しながら、外に押し外します。 取り付けるのはこいつですが・・・ つめの形状が微妙に違います(笑) 車体側や少し削ってあわせました(-´∀`-) 取り付け前に配線にスポンジを巻いて異音防止しておきます。 巻くのが地味に面倒くさいです(笑) U ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 2
    2019年6月6日 08:04 スカムコさん
  • 3列目シート用の充電ソケットモジュールを買ってみた

    3列目シートに乗っている際に充電ができなくて不便という声が家族からありましたので充電できるようにしたいと思いましたが、できる限りシンプルにしたいので、写真のようなtype-Cソケットを設置することを考えてみました。 本体を設置する際のサイズ感は取付面の懐が30㎜+αが必要です。 背面もtype-C ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月22日 01:03 Marvericさん
  • HUDの取付け。

    僕のデリカには~、センタースピカーがありませ~ん(^◇^) でも~マットにはスピーカーの穴が開いております。 ここにHUD(ヘッドアップディスプレイ)でも置きたいな~っと思っていまして・・・・ HUDと言っても、OBDⅡはレーダーに使っていますし、同じ様なメーターがいくつもあるのも、いかがなもの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2017年3月13日 20:40 創意して工夫するさん
  • オーディオパネル、センターパネル?外し方

    一応オーディオ周りのパネルの外し方です。 他にも探せばいっぱい出てくるでしょうけど…… ハザードスイッチの位置が変わってからの外し方になるのかな?? シフトレバーをNかD辺りに移動し、シフトレバー下のメッキリングを下に下ろすと、奥と手前にプラスのネジが見えるのでプラスドライバーで外します。結構き ...

    難易度

    • クリップ 84
    • コメント 0
    2018年3月13日 15:45 はまるーごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)