三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • お遊び感覚でカスタマイズ可能な多連メーター環境実現動画あり

    余ったAndroid端末を使って格安で多連メーター環境を実現!w 先人様方の記事を拝見して興味があったのですが、最近ふと思い出してアダプターを検索、安かったので買ってみました。 アプリは関連情報URLに記した「Torque pro」。 400円でお釣りが来ます。一部日本語化されてます。 機能限 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 2
    2013年3月24日 07:33 T@biさん
  • 追加 3連メーター

    まず嫁や子供達にまた車〜と言われながら作業開始w たしかに自粛中、時間があればふと気づくと毎日駐車場にいたな、、、😅 今回は前に買っておいた追加メーター(ブースト、水温、油温)を取り付け。 センサーを取り付けるアダプターがやっと届いたので早速^_^ メーター類もそうですが(オートゲージ製)ア ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 7
    2020年5月12日 00:53 duke555さん
  • ブースト計取付。

    ターボ車必須アイテム。インプに付けていたものを4年ぶりに引っ張り出してきました。 まずはエンジンカバーを取って、6-4-6の3wayジョイントを割り込ませる場所を確認します。 配管切断は久しぶりにLISLEホースカッターの出番です。 ラジエーターホースなど少々太くても、まっすぐきれいに切れます。ホ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年6月1日 23:15 さん
  • オートゲージ 3連メーター 取付け ②

    電源取り出しはもちろん、ここから。 納車時にすでに埋まっていた為、調べたらエンジンスターターでした。 ちなみに電源取り出し配線(正式名 LEAD-CONNECTOR)は2つ追加しています 他の方の記事にあるようにメーターのケーブルはとても短いのでヒューズボックスからエーモンの4芯ケーブルでセン ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年4月29日 21:10 threeshibaさん
  • オートゲージ ブースト計 + 思わぬ発見

    せっかくターボ車なので何も考えず安いブースト計を買いました。取り付けましたが、ディーゼルって負圧がないんですね。踏み込んだときは1.5ほど上がりワーニングランプが点灯しました。 センサーはここから取りました。純正の何かのセンサーが付いていたので拝借。 抜いて三又さすだけ。 夜はこんな感じです。ちょ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年6月29日 07:50 naotooniさん
  • ハイコントラストカラー液晶メーターの交換

    ヤフオクにてゲッツ! 三菱RVR用ハイコントラストカラー液晶メーター 形式DBA-GA3W・Gグレード4WD用だそうです。 ここまで見た目が変わると嫁にも一瞬でつっこみが(汗 まずETCの部分を手前に引き抜きます。 (この作業にビスはありません) ドライバー(画像左隅)の先端にあるビスを1本 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 8
    2011年11月24日 19:31 らすかる@風さん
  • ブースト計

    AUTOGAUGE製 458シリーズ60mmのブースト計です。 安かったので油温、水温と同時に購入。 油温もあるのでオイル交換と同時に取り付けようと思ってましたが、、 待ちきれずブースト計だけ先に付けちゃいましたw 三又かますのに場所的にやりずらかった💦 センサーはとりあえずこの場所で設置してみ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年3月23日 17:55 duke555さん
  • オートゲージ 3連メーター 取付け ③

    先日、取付けて通電までしてあった3連メーターですが、バキューム計のセンサーのみ時間切れで作業できなかったので本日、昼から作業です。 画像は使用した部材。 近くのオートバックスで全て揃いましたが、本当はホースは赤にしたかった・・・。 初めに車内、運転席足元のパネルを外し、ボンネットオープンレバー奥 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2015年5月2日 14:30 threeshibaさん
  • オートゲージ ブースト計取り付け (その②)

    その①よりの続きです。 こんな感じでTジョイントを接続しました。 ジョイントのサイズは6×4×6。 ちなみにシリコンホース内径はエンジンから謎センサーの間が6mm。 Tジョイントから分岐させているシリコンホースが内径が4mmです。 ※この情報もあまり載っていないので、無駄に違うサイズのホースを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年6月16日 11:11 三十路デリ男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)