ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - エクリプス
-
オススメ記事
-
ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティング【リボルト川崎】
ポルシェといえばスポーツカーの最高峰と誰もが認めるところだと思います。そんな最高のスポーツ性能と、豪華で快適な高級セダンとしての特質を兼ね備えた一台がパナメーラです。外観は誰が見てもポルシェと分かるスタイルですが、5mを超える堂々とした全長は各メーカーから出ている最上級セダンと同等の大きさです。
難易度
2025年8月14日 16:43 REVOLTさん -
ホイール磨き
久々に気合いでホイールを磨きました。 写真は磨いたあと、ガラス系コーティング剤を施工した後です。かなりピカピカになりました✨ 写真はないのですが、スポークとリムの接合部に腐食が多く見られ汚れもひどかったので、激落くんをちょっと水につけ、こすりました。だいぶ汚れが落ちますが、水分を拭き取ったあと、3 ...
難易度
2018年12月29日 22:07 DIYer-nobuさん -
140721 ガラスコーティングした~
Myエクリプスくんを洗車しました~。 そしたら…。 今日はね~、洗車してる途中にポツポツとはじまり、半分しか洗い終わってない時に、バーッとゲリラ豪雨になりました(涙) いや~さ~、洗車すると雨になるとは思ってましたが、まさか洗車の途中でゲリラ豪雨にあうとは思いませんでした…。 でも、15分く ...
難易度
2014年7月22日 22:13 JO_EVO9さん -
ザイモールに乾燥時間は……いるッッ!
ザイモールワックスが、期待していたよりもスワール傷が消えずつやめかないと以前嘆き、下地もがんばったら少し良くなったという状態ですが、今日気づいた! ザイモールの施工と気温の関係はすごく大事! ということに。 以前施工したのは、まだ肌寒い気温でしたが、今日の帯広市は真夏のような快晴、気温24℃! ...
難易度
2014年4月25日 13:02 藤代さん -
せっかくのザイモールなのだから
液体コーティングと同じ手順では効果ないのはあいわかった。 てことで本来の性能を発揮するとどうなるのか日曜に気合いを入れてやってみた。粘土での下地処理か全然足りなかったのに気づいたのは全作業終了後であったッッ! でもまあやはり下地からやるとそれなりにつやめきますね。
難易度
2014年4月15日 15:30 藤代さん -
固形ワックスとスプレーコーティング剤を比較してみた。
洗車は奥が深い。 僕なんて運転してるより磨いている時間の方が長いくらいなんですけど、果たして固形ワックスとスプレーコーティング剤はどちらが有効なのか?と疑問になりました。先日購入したゼロウォータードロップというスプレーコーティング剤が非常に好感触なので、前に使っていた固形ワックスの「シュアラスター ...
難易度
2014年4月9日 13:34 藤代さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タントエグゼ 修復歴なし ワンオーナー 純正CDオーディオ(千葉県)
29.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
レクサス RC F TOMSフルエアロ TVD ムーンルーフ プリ(大阪府)
572.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
