三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.68

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カーナビ、ドラレコ取り付け1

    納車後の午後から早速ナビ類の取り付けに着手。 納車はこのような状態でエアコン吹き出しパネルは外してもらっていたのでこちらはすぐに外れたが、、 上部のパネルはなかなか外れない。 クリップではめてあるだけかと思ったらこの段階からネジとボルトを外さないと駄目と気づくのに時間がかかった。 リバース信号はカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月6日 20:08 akirachiさん
  • カーナビ、ドラレコ取り付け準備

    納車日も確定したので取り付けるパーツ類の準備を。 ドラレコは廃盤だったがヤフオクで程度の良いものを確保。 パックカメラはこちらの純正を。 HD画像で期待。 もちろんPHEVモニターも。 今回OBD接続だけでは動かずACCを引き込むのが地味にめんどい。 レーダー探知機を新調。 レーザーも内包しシンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月5日 09:12 akirachiさん
  • TV-KIT MTV419

    Dにてオプション取付中にお邪魔しました。 色々な場所が裸になっています。 私が用があるのはココ。 TV-KIT MTV419 を接続します。 大人の事情で・・・Dに作業してもらうのは問題なので、自分で作業をさせてもらいます。 こんな感じでコネクタを挟み込みます。 ちなみにスイッチは、赤丸の場所へ貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 18:56 @ゆうせいさん
  • ツィーター交換

    TPMSが鎮座してますが 純正のツィーター、ココに埋め込まれてます 先日のエクリプスクロスオフでオススメされたものがあるので、ちょっとお試しで交換してみます 助手席側ですが、内張り剥がし突っ込んでむにむにしてるとカバーは簡単に外れます 予めまさるさんの整備手帳を参考にラインは確認済み、ありがと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:58 しびるさん
  • ナビMap部分更新

    2年で初更新 年六回の部分地図更新は無料だったが全然やらず 今年の9月に2024年度版の全体更新があるのでそれで無料更新は終わり 忘れないようにしないと やり方は至って簡単 「美優Naviダウンロード工房」をパソコンにダウンロード→ナビ登録アドレスとIDを入力→ナビから抜いてきた地図SDカードを読 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 15:43 くま吉。さん
  • デリカD:5 ナビ交換 KENWOOD ⇒ carrozzeria 備忘録

    依頼があったのはデリカD:5ローデスト(M) ついているナビがKENWOODのMDV-313 エンジンかけてオープニングの画面が出て立ち上がるまではOKでした。 立ち上がって数秒するとブラックアウト! しかし、バックに入れると後方カメラの映像は出る・・・ 液晶は生きているようですが、ナビが使えない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月1日 11:57 SANJIさん
  • USB位置変更

    ナビは社外ナビを付けています。 そのため純正ナビに有るUSBポートが無いのでグローブボックス内にUSBケーブルを丸めて置いており必要時に出して使用しています。 (一度も使ったことは有りませんが・・・) しかし、使用時にいちいちグローブボックスを開けるのが面倒なので純正位置に出来ないかと思いました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2022年12月5日 15:08 ryousunさん
  • HDリアビューカメラ、ドラレコ取替 その2(リア回り)

    HDリアビューカメラ、ドラレコ取替の続きです。 今回はリア回りの配線時を行ったことを載せておきます。 配線は足下の方も有りますが私は天井側に配線を行いました。 1 フロント、リアドアのパッキン(車両側)を外します。 2 センターピラーの部分もフロントとリアの隙間がはっきりと見え配線も楽です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月22日 10:27 ryousunさん
  • HDリアビューカメラ、ドラレコ取替 その1(フロント回り)&ETC取替

    マルチアラウンドモニターは不要なのでディーラーでナビを付けなくて、リヤビューカメラとETCのみを付けてもらいました。 しかしカメラが引っ込みすぎていてボディが半分近く写ってました。 そこでリアビューカメラを若干外に出るevo用で買っていたHDカメラに交換しました。 ついでにETC2.0をビーコン対 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月16日 11:27 ryousunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)