三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.68

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換2

    前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/3433415/car/3246766/7328505/note.aspx に引き続き、前ドアのウーファー交換をしていきます。 特にこだわりが無いので、インナーバッフルとか使わずに取り付けキットを使います。 ツイーター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月5日 00:26 カレーのおじさまさん
  • HDリアビューカメラ、ドラレコ取替 その2(リア回り)

    HDリアビューカメラ、ドラレコ取替の続きです。 今回はリア回りの配線時を行ったことを載せておきます。 配線は足下の方も有りますが私は天井側に配線を行いました。 1 フロント、リアドアのパッキン(車両側)を外します。 2 センターピラーの部分もフロントとリアの隙間がはっきりと見え配線も楽です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月22日 10:27 ryousunさん
  • 前席でもDVD鑑賞が出来ました!

    完成状態です! ディスプレイオーディオの上に被せる形で設置。TVを見たい時やバックする時などはいつでも片手で簡単に取り外せます。 先ずは3mmのアクリル板と専用カッターを準備。75mm幅くらいで切断するところから始めました。 今回購入のDVDプレーヤーには背面にビスが6ケ所あったので、このうち4ヶ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月23日 16:10 たーぱん24さん
  • カーナビ取り付け2(配線)

    バックカメラ配線はグローブボックスまで引っ張ってこられたので一時放置。ナビのTVアンテナとETCアンテナを取り付けます。 TVアンテナ貼り付けは説明書通りなので割愛。ETCアンテナ位置は、写真の様に助手席側です。 配線は、TV線も総て天井に押し込んで左側に回します。 左端まで引っ張ってきた配線はA ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月14日 22:44 カレーのおじさまさん
  • ツィーター交換

    TPMSが鎮座してますが 純正のツィーター、ココに埋め込まれてます 先日のエクリプスクロスオフでオススメされたものがあるので、ちょっとお試しで交換してみます 助手席側ですが、内張り剥がし突っ込んでむにむにしてるとカバーは簡単に外れます 予めまさるさんの整備手帳を参考にラインは確認済み、ありがと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:58 しびるさん
  • サブウーハー移植 その2

    配線通しを使用し、助手席左下へ。 電源はラゲッジにあるバッテリーから取り出し。 ラゲッジからなので、取り出しが楽。 助手席下から助手席後ろへ配線。 トリムを外すのが面倒なので、ゴムモールを外してラゲッジへ引き込み。 ラゲッジ部分も同様。 バッテリーにアクセスして電源取り出し完了。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月30日 13:24 七寿さん
  • カーナビ取り付け ポイント

    オーディオレスで購入して、diyでナビ、ドラレコ、etc取り付けしました。 社外ナビ取り付け時にバック信号の取り方が分からず、三菱さんへ問い合わせしました。pdfで画像を送っていただき、事無きを得ました。 配線の色は 桃/黒 です。 このエレクトロタップの先をギボシ加工して、無事バック信号 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月16日 14:11 さかあきさん
  • カーナビ、ドラレコ取り付け2

    納車翌日は出社なので作業できず翌々日の在宅日を狙って作業を。 ハーネス類を整理してスイッチパネルは暫定処置で一部をくり抜いてFireTV用のUSBケーブルを通るように加工した。 助手席側をバラしているのでETCアンテナ、TVアンテナを取り付ける。 ドラレコのフロントカメラも取り付け。 微調整は後ほ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月6日 20:22 akirachiさん
  • リアドアのデッドニング&スピーカー交換(その②)

     結局右側のスピーカーは、試聴した際にイマイチ差を感じられなかったという展開になり、もう一度内装を外して外周にスポンジを取付した。  これがどう出るか…。 右側同様内張を外し、ビニールシートとブチルゴムを撤去したが、内装を外す際にクリップが固かった。  内装外しを突っ込み過ぎた結果、ビニールシート ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:52 めっけるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)