三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.68

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル フォレスター 左側面・左リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険+対物保険+ご実費NEW

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面を追突されてしまった事故の修理作業と

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月31日 13:34 ガレージローライドさん
  • 窓枠なんちゃってカーボンシート装着

    ボディがシロだと、実はここのピラー部分、 ドア閉じた状態で、前から見るとクソダサい! ボディ色が丸見え( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) GG2Wはプレスドアだったのと、ボディ色が赤だったからあんまりめだたなかったんですが 我慢の限界なので、アストロでカーボンカッティングシートを買ってきてぺたぺた。 形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月21日 18:47 arch.angelさん
  • 小細工イロイロ

    ドアラッチカバー。 いや、全く機能性ない自己満足アクセサリーシリーズ ステンレス製? 裏の両面テープでペタリしてるだけ。 両面テープの剥離シート剥がすのに ピンセットあった方が楽かも。 そこさえやれたら 取り付けは秒です。秒! チタンナンバープレートビス これもほぼほぼ機能性はないけど、自己満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月19日 20:53 arch.angelさん
  • オプション取り付け大会

    今朝からオプション大取り付け大会 まずはフロントマッドガード装着 型紙の位置合わせがよー分からんくて、 現物合わせつつの穴あけ(新車に穴あけるの怖い)ꉂ🤣𐤔 リヤマッドカード取り付け コッチは穴あけは不要だけど、スピードナットが傾いてやり直すこと数回でやっと正常に着きました。 エクシードバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月14日 21:15 arch.angelさん
  • ドアの隙間埋め。

    例によって、ドアの隙間埋め。 これで風切り音が下がるとか、そんなこと期待してません。 単にブレーキダストがこの隙間から入り込むのを防ぐだけ。 エーモンの風切音対策 静音計画4951をカットしてはめるだけ あ、この写真は4951の施工例なので、エクリプスクロスでは無いです。 実際にはもーちょい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年9月13日 22:30 arch.angelさん
  • 12か月点検

    走行距離2688km ディーラーで点検。ついでに充電制御のリコールも実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 23:10 TESSHIIさん
  • 法定36ヶ月点検!

    初の車検整備の実施となりました。 入庫時の走行距離は2万kmチョイだったので年数の割に少なめだったかと思います エンジンオイル交換とブレーキフルード交換、下回り防錆塗装をお願いしましたがそれ以外は特に交換部品無しで済みました それと何もないところで反応するコーナーセンサー(所謂幽霊に反応するセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月5日 18:39 あるしさん
  • 1ヶ月点検(2025.8.23)

    購入店では無く、認定中古車なので近所のディーラーにて点検して頂きました。 一ヶ月で1,142km走行 特に問題無しでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月24日 23:50 TKC0103さん
  • サクッと洗車

    それなりに雨染みも目立ってきたので洗車に。 キレイな車は気持ちがいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月22日 19:42 akirachiさん
  • パンク(木ネジ)

    右リアタイヤの空気圧が下がっている様な気がして、買い物のついでにディーラーで見てもらったら5cm程の木ネジが刺さっていたとの事。 飛び込みで急遽、パンク修理して貰いました。 大事になる前に対応できて良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 01:17 岡部澄夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)