整備手帳 - ギャラン
-
オススメ記事
-
トヨタ カローラツーリング 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都東村山NEW
こちらのお車は、東京都東村山市よりご来店のトヨタ カローラツーリング。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車がかわりまして、左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年10月21日 14:16 ガレージローライドさん -
サイサポートパッドのズレ止め
フルハーネスを6点式に変更以降、普段、6点式を使用しない時、フロアからのハーネスとロータリーバックルは、シェル側とサイサポート (太腿) の間にある状態にしていまして、その為、サイサポートを固定する為のマジックテープの露出長さが、ハーネスと被る分だけ少し短くなり、僅かですがハーネスの厚み分だけ段差 ...
難易度
2025年10月18日 15:53 8086さん -
ドライブレコーダー用GPSアンテナの再貼り付け
ドライブレコーダーのGPSアンテナは透明な両面粘着ブロックでフロントウィンドウに張り付けてあったのですが、夏場の日射? 車内温度? UV? それともフロントウィンドウの内側をきれいにするときの何らかの薬剤がこの両面粘着ブロックに付着して内部に入り込んで化学的に分子構造が分解された? のか、理由は定 ...
難易度
2025年10月12日 15:33 8086さん -
エンジンオイルのレベル確認
2025/10/05、前回エンジンオイル添加剤 (エンジンオイル漏れ止め剤) を注入してからしばらく走行した様子。添加剤注入でオイルの粘性は高め。 走行距離は約200km、うーん、結構オイルは減っている様子。きつめの過給したときに、後方を見ると、マフラーから結構吹いていたような記憶。もちろんアイド ...
難易度
2025年10月12日 14:19 8086さん -
エンジンオイル添加剤注入
2025/09/23、もう少しオイルを食ってくれた後でないと、0.5Lは注入できない。 2025/09/27、車検でのオイル交換 (オイルレベルはHより結構多め) から400km以上走行 (Bトリップのリセットは、車検出庫後少し間が空いていたので) うん、ここまで減れば0.5L注入しても大丈夫。い ...
難易度
2025年10月12日 13:57 8086さん -
-
Loビーム不点灯調査(予防保全)
接点不良が気になったので何か予防保全と思っていたら、持ってました接点復活剤 端子に塗りぬりして、抜き挿し抜き挿しを繰り返す... ついでに関連する接点はすべて同様に塗りぬりして、抜き挿し抜き挿し処置しておきました。 この後、点灯確認で予防保全完了。
難易度
2025年9月20日 10:32 てつしさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ギャラン ワンオーナー・全車検ディーラー記録簿(埼玉県)
399.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
314.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
