三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作サイドアンダーボード

    フロントリアばっかいじってサイドが寂しいので! 黒いアンダーボードはいっぱいいておもしくないのでボムステでラッピング\(^^)/ 材料でーす なんかホームセンターでそれっぽいの買ってきて長さ決めてラッピングしてビスぼんぼん! さりげない感じでなかなかお気に入りー\(^^)/\(^^)/\(^^)/

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月4日 21:59 しゅす!さん
  • ボンネットラッピング

    先ずはボンネットから要らないものを撤去します。 ボンネットをオープンして裏側に付いてるものを、内張りはがし・ラジオペンチ・ラチェットを駆使して撤去します。 ウォッシャーノズルは内側からラジオペンチで摘まんで、上へ押し上げるようにやると外れます。 あとはボンネットを綺麗に掃除して、ラッピングを行 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月9日 22:46 もやし_さん
  • フロントエアーダクトフィン(改)

    前回の物では見栄えが良く無く取付けもあまいため改造しました。 改造点 ①取付け方法  両面テープ→ネジ止め ②プラ板の変更 発泡性プラ→低発泡性プラ ③厚 み    1枚   →2枚 ④外 装    なし   →カーボン調シート 加工手順 ①プラ板を2枚ずつカットします ②次に表面に貼るシートを大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年7月16日 13:38 隠れ不良親爺さん
  • NISMOダクト風 バンパーダクト取り付け

    これまたオクで落札した グッドワンファクトリー様の NISMO風ダクトです。 ナンバー移設したので、中央の穴を隠すのに 利用しました。初のバンパー加工ww バンパーを取っ払いますww フェンダーの部分のツメが一番の難関です。 それさえ外れれば、バンパーは簡単に 外せます。エボⅥの方が簡単だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月14日 19:13 ソードフィッシュさん
  • ボンネット エアインテークラッピング

    エアインテークの取り外し方です 白丸はネジ、水色丸は爪で留まっています 爪をラジオペンチ等で挟みながらインテークを上に引っ張ると、エアインテークがうまく外せると思います(^_^)ノ 赤丸はアルミの押さえのクリップがあった場所です (コイツが一番堅い、手強い) 取れました( ¦3_ヽ)_ 後はラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月20日 19:28 もやし_さん
  • リヤタイヤディフレクター製作

    フォルティスには雪国対策のためなのか、リヤにタイヤディフレクターが付いていないので、ヒマつぶしがてら作ってみました。 フロントフェンダーの遮音に使ったプラアングルの余りを使用。 サイドステップ下の幅に合わせてカット、ドリルで2箇所クリップ穴をあけ、見える所だけ黒塗装。 マットブラックのカッティ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 01:26 CRIMSONさん
  • 純正上げ底Rスポイラー (其の参~完)

    1月の下旬から作業してたのですが、やっと終わりました。 (1ヶ月以上もかかりました) 工作の大半は、この詰め物に費やされました。 外しては削りの、無限ループ作業です。 リヤスポ固定用のクリップ穴が少し浮いているので、ハセプロのマジカルカーボンを貼りました。 (この辺は結構キズが付いていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月23日 22:45 10式おやじさん
  • 純正上げ底Rスポイラー (其の壱)

    ギャランフォルティス(RA含)のメーカーOPのスポイラー。 かたちは気に入っていますが、チョッとだけ低いかな~ ちょっとだけ・・・ (スポイラー前面の突起部分は問題なのかと、Dで確認しましたが、モーマンタイとの事) と言う事でまた変な事をしてみました。 ホームセンターで「コの字金物」を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月20日 23:07 10式おやじさん
  • ランエボX用マッドガード 矯正完了

    長期連載になりそうなこのネタですが、作業がひとつ 進んだのでとりあえず報告です・・・。 ホットガンで炙りながら、樹脂を柔らかくしましてアールが キツくバンパー形状に合わない部分を真っ直ぐにしました。 その後はしばらく木材に当てて落ち着かせます。 見やすい角度から・・・。 上の写真と見比べると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 22:02 走り屋パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)