三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • ナンバー取り付け穴スムージング その4

    白ぼけが出てしまった・・・。 やはり雨の日はだめか。 まんなかだけぬってしまったので、最後前の染め上げ。 うーん、指触乾燥くらいやけど、パテの部分だけ色乗りがおかしい。 最終前に少し置く。 最終こってり塗ってみた。 やはり・・・、変な乾き方・・・。 乾燥中・・・、白っぽい・・・。 乾燥中・・・、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 17:33 taketamagoさん
  • ナンバー取り付け穴スムージング その2

    表もヒーターで強制乾燥を20分くらい。 その間にヘッドライトを磨く。 ある程度乾燥したら、当て板で水砥ぎ。 とりあえず120番で荒砥ぎ。 加減をみつつ、240番、400番と進み、600番で微妙な仕上げ。 穴が薄っすら見えるくらいで。 ちょっと研ぎ過ぎたかな。 まだパテのやせが出ると思われるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 22:44 taketamagoさん
  • ナンバー取り付け穴スムージング その1

    ナンバー移設に伴い、ナンバーが付いていた部分の処理が必要。 FTOも過去に移設したが、ただ、長穴に加工しただけにしていたな。 とりあえず金物を外す。 過去に塗ったときにはそのまま塗っていた。 挟み込んでパテ埋めしようと思い、穴をテーパーにカッターでエッジを削いで加工。 荒いペーパーで慣らす。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 22:20 taketamagoさん
  • 社外品グリル 塗装 取り付け その3

    金切りばさみで適当にカット。 もともと車体色の部分。 裏側、取り付け部。 微妙に当たったので、もう少し切った。 ビス穴がギリギリやったけど、切ったので意味が無くなった。 なのでセンターのビス穴は元々ぎりっぎりの設計? 両サイド二点付いているので外れることは無いし、押し込められる力も働くので無しで良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 23:40 taketamagoさん
  • 社外品グリル 塗装 取り付け その2

    4回目。 最終仕上げ前の艶出し気味に塗装。 5回目。 ムラ無く艶を出し仕上げ塗装。 乾燥してきた感じ。 足目も消えた。 数日乾燥後、取り付け。 プラリベットを外してカバーをとる。 割れやすいので、予備を買っておいた。 以前の整備手帳、グリルブラック塗装 https://minkara.carvi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 23:25 taketamagoさん
  • 社外品グリル 塗装 取り付け その1

    中古のグリルが届いたので、検品。 ぱっと見は綺麗やけど、やはりひどい仕上げ。 足付けが非常に荒い。 塗膜も薄い。 点々と剥げが全体にある。 安物ラッカーで塗装するとこうなりがち。 とにかく塗膜が弱い。 ミニカのグリルも安物でやったので、飛び石剥げがちらほら出るので、その都度チョイチョイ点々と補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 22:59 taketamagoさん
  • 台湾仕様エンブレム

    台湾仕様エンブレムに交換しました トランク部分は『ランサーフォルティス』 フロントグリル内はラリーアート…ではなく『io』 定番のMIVEC

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 00:17 グレンジャーさん
  • リアエンブレム剥がし

    剥がした後 両面テープで止まってるだけなので、太い糸をボディとの間に入れて剥がしました。 このままにするか、ゴールドエンブレムをつけるか、どうするかまだ考えてるところ。 車名のエンブレムもそのうち剥がした方が、見栄えは良さそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 21:15 ぎやらんさん
  • エンブレム交換

    ゴールドエンブレムにしてみました。 思ったより目立たない 純正品を剥がしたところ なかなか剥がれにくいですが、ただ両面テープで止まっているだけなので、無理矢理引っ張って剥がしました。※剥がすときについていたエンブレムが壊れてしまいました。再利用を考えている方は、真似しないで下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 15:21 ぎやらんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)