三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパーカバー取り付け

    これもかなり前の取り付けです。 キャリパーカバー取り付けです。 両面や針金等だと心配ですので、ホームセンターでステーを買ってきて固定します。 キャリパーのネジにともじめで固定します。 現物合わせでステーをカット キャリパーカバー側はタッピングビスで固定します。 少しキャリパーカバーとキャリパーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 04:26 vamotomoさん
  • 走ってきた〜

    いつもだとブログネタなんですけどね。 先日の土日はアイに乗れなかったんで、平日だけど梅雨の晴れ間を利用して峠道行ってきたです。 ブレーキなんですけど、アイはやはり劇的に効きが良くなる事はないみたい。 とは言え、いくつかの整備のおかげなのか、それなりの効きというか、いざという時の違いは得られるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月22日 15:36 スーパーだいちさん
  • 裏返しにする事でスンナリと装着出来る

    アイのサイドブレーキにカバーを装着します。 普通に装着しようとしたら中々奥まで入りません。 なので、少しづつ裏返しにしていきます。 裏返しに出来たら、あれをはめるように被せていきます。 裏返しにしてから被せた事でスンナリと装着出来るようになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 00:01 ミニカー伝道師 不死鳥ニャン ...さん
  • グローン音 恒久対策…なるか

    夏場には、運転するのが恥ずかしくなるほどグローン音が発生していました。 気温が下がって、かなり頻度は下がりましたが、それでも走行して温度が上がると、グゲゲゲ…と。 効果は持続しませんが、グラファイトを塗布すると、解消することを経験済み。 パッドに穴を掘ってグラファイトを詰め込んだところ、しばらく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月7日 18:01 さまさま@愛知さん
  • おフランスなサイドブレーキレバーに交換。

    純正のワントーンなへっぽこサイドブレーキレバーがイヤすぎる今日この頃。 唯一の希望だった純OPのヨロヨロは作りがパクリチャイナ製品以下の驚愕クオリティで論外…(持ってる) へり返し(折り返し)もコバ処理(革のフチ周りに塗るゴムみたいの)もしない切りっぱなしを接着剤で張り付けてただけなので経年劣化の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月11日 20:39 T S Rさん
  • ブレーキキャリパーロゴ入れ

    施工日 2022年7月30日 いきなり完成写真です。 これをやったきっかけはi-meeting2022でキャリパーにロゴが入っているアイを見たこと。とてもきれいに仕上がっていて自分もやりたくなりました。 過去にキャリパー&ローターをターボ用にバージョンアップしていますが、その時このキャリパーがTO ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年8月2日 21:26 Sonatineさん
  • おフランスなサイドブレーキレバー 再来!!

    昨年、サイドブレーキレバーを交換の整備手帳UPしましたが… あれから車検でフルパワーで引っ張っても問題無いくらい不具合も無く快調だったのですが、今回新たに一つ作ることになったので微修正/微調整等も兼ねて使用していたモノもついでに作り直し。 ストックで余っていた1個もプラスして計3個作りました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月12日 21:08 T S Rさん
  • ドアアウトサイドモール&リヤブレーキシュー交換

    今回は、ドアアウトサイドモールとリヤブレーキシューを交換しました。 フロントドア側は前後のビスを外すとモールは外せますがドアアミラーが邪魔になるのでドアミラーのボルトを外しドアミラーをフリーにして モールを外しました。 モールの着いていた所はかなり汚れていたので綺麗に掃除しました。 リヤドアはビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月14日 14:41 smart-station55さん
  • フロントブレーキ冷却用導風板

    『Audi Sport Brake Deflectors Set (8V0 407 812 R & 8V0 407 811 L ) 』  Audi純正パーツ(RS3等)に使われているフロントブレーキ冷却用導風板を初めてeBayでドイツから輸入し装着しました。 まずは作業スペース確保の準備に以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月12日 19:09 -Solitary Wolf-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)